1. トップ
  2. レシピ
  3. 朝鮮王朝の国王も辛いよ!長生きできない理由は何?

朝鮮王朝の国王も辛いよ!長生きできない理由は何?

  • 2024.8.20

韓国時代劇の舞台としてよく描かれている朝鮮王朝には27人の国王がいたが、平均寿命は46.1歳と意外と低かった。その国王たちの中で、一番長生きしたのは誰なのか、逆に一番短命だったのは誰なのかを詳しく見ていこう。

27人の国王たちの平均寿命が50歳にも満たないほど低いのだが、それには3つの理由がある。それはいったい何なのだろうか。

1つ目は食べ過ぎである。

朝鮮王朝の国王は平均して1日の食事を5回も取っていた。通常の朝昼晩に加えて、早朝と午後に食事を加えたりしていたのである。しかも豪華な料理が並ぶので、糖尿病や口内炎を患う国王が多かったと言われている。

2つ目の理由は運動不足だ。

国王は、威厳を保つためにいつもゆっくり動かなければならなかった。しかも、身の回りのことはすべて側近たちがやってくれる。栄養を取りすぎている割には完全な運動不足だった。これでは身体にいいわけがない。

英祖の肖像画
韓国の御真博物館に所蔵されている英祖の肖像画
国王たちの人生

平均寿命が短かった3つ目の理由は、ストレスである。

歴代王が毎日しなければならない仕事は、なんと1万種類ほどあったという。朝から夕方まで激務が続いたのである。これでは気が休まるときがない。

結果的にストレスで自分の寿命を縮めることになってしまった。今でいえば、どの国王も過労死寸前だったと言える。

こうして歴代王は自らの命を縮め、結果的に平均寿命が46.1歳になってしまった。

ちなみに、一番長生きしたのは21代王の英祖(ヨンジョ)だ。彼は82歳まで生きて、平均寿命をグッと上げたのである。

逆に寿命が一番短かったのは6代王の端宗(タンジョン)で、16歳で亡くなっている。彼の場合は、7代王・世祖(セジョ)によって死罪にさせられたので仕方がなかった。

その端宗の妻であった定順王后(チョンスンワンフ)は81歳まで生きた。短命に終わった端宗の分まで長生きしたのである。

518年間も続いた朝鮮王朝時代に存在した27人の国王が、それぞれどんな人物だったのか。在位中に何をしたのかなど、国王の人生について調べてみるのも面白かもしれない。

文=大地 康

元記事で読む
の記事をもっとみる