名古屋のフランス菓子店「レニエ」のオーナー&グランパティシエである長谷川さんが、生まれ故郷である下呂に週末だけ戻り開いているカフェをご紹介します。下呂温泉街を見下ろす川沿いにあり、自ら手入れした庭で取れるハーブを料理やケーキに添えるなど、ケーキも下呂を感じるものばかり。自然に癒されながら、美味しいケーキや料理を楽しんでみませんか。
せせらぎが心地よい雨情公園を散策しながらお店へ
温泉街にある川沿いの歩道、せせらぎ街道を歩くと、その先に川と緑に囲まれた「雨情公園」があります。涼を求めて人々が訪れる癒しスポットです。この雨情公園の脇の道を5分ほど登った先に「oreg cafe」はあります。こちらは下呂出身というパティシエの長谷川さんが、地元に戻り週末だけ開いているというお店。ここでほとんどのケーキや料理を自ら作り、お客様をおもてなししています。
下呂をイメージした、ここでしか食べられないケーキも
お店にはケーキのショーケースがあり、フランス菓子を作り続けてきた長谷川さんならではの、美しく多彩な味わいで魅了するケーキが並びます。カエルをモチーフにしたかわいいプリンア・ラ・モードなど、名古屋のお店にはない、ここだけの限定ケーキもありましたよ。
フレンチスタイルの料理を楽しみながら贅沢ランチも
ケーキやデセール以外にも、ビストロ料理もいろいろ手作りしている長谷川さん。スペアリブやハンバーガーなど、フレンチの技が効いた料理がメニューには並びます。ブランチとしてはもちろん、サラダとスープをセットにすれば、ボリュームたっぷりのランチに。
お土産ももちろんご用意。散策途中に美味しい時間を
カエルのクッキーなど、さまざまな焼き菓子を詰め合わせたクッキー缶やヴィエノワズリーなど、御土産にしたくなるお菓子も並ぶ「oreg cafe」。パティシエ自慢のお菓子や地元食材で作り上げるフレンチを下呂の自然を感じながらいただく…そんな贅沢な休日を過ごすことができますよ。