1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【小2】最大の難関は工作!夏休みの宿題で問題発生中

【小2】最大の難関は工作!夏休みの宿題で問題発生中

  • 2024.8.18
出典:ぎゅってWeb

みなさん夏休みの宿題、進んでいますか?

出典:ぎゅってWeb

小2の息子の夏休みの宿題は、大きく分けて6つ。
1.なつにチャレンジ→国語・算数のドリルみたいなやつ
2.きたえるなつ→国語・算数のドリルみたいなやつ
3.まとめテスト→国語・算数のテストプリント
4.日記(夏休み大はっけん)→生き物か植物の発見を書く
5.1行日記→これ毎日
6.絵画 または 工作

勝手に息子がやるわけもなく、1〜3は親が丸つけをしないといけないし、4に関しては植物か生き物を見に行くか捕まえに行くか、どう考えても親の協力必須。親のフォローなしでは夏休みの宿題は終わりません。(わが家だけでしたらすみません…)自分が子どもだった時は、こんなに親に手伝ってもらっていたのだろうか。

ドリル系は結構早めに終わりました!

出典:ぎゅってWeb

1〜3のドリル系は、毎日夏休み中、学童で進めていたこともあり7月が終わる頃には終わりました!(一気にやらずペースを決めてやりましょうって学校からの案内には書いてあったのですが、結構早くやってしまった…)丸つけや直しは本当に手間でした。ですが、これが一番私としてはラクでした。

1行日記も結構むずかしい

出典:ぎゅってWeb

たった1行の日記を毎日つけるのですが、学童の日は学童であったことを書かせて、習いごとの日は習いごとのことを書かせて…。意外と休みの日で本当に何もない時がむずかしいですね。暑くてなかなか外にもいけず。

理想は一緒に料理をしたり、お手伝いしてもらったり読書をしたり…そんなことを書いてもらいたいけれど、現実は、今日息子が何をしていたか振り返ると、YouTube見てました!みたいな日もあったり…。最近は休みの日も早起きして公園に行ったり、健全な過ごし方を意識しております…。

これ、難関だった

出典:ぎゅってWeb

「夏休み大はっけん」が一つ目の難関です。植物や生き物の観察日記みたいなものです。とにかく暑いので植物の観察や公園での虫探しも私が辛い!去年はパパとバッタを汗だくで捕まえに行きました。

今年はどうするか…と思っていたところ、近所で昆虫展があり、カブトムシやヘラクレスオオカブトと触れ合うことができるようで、パパと行ってもらいました!

実際に触ったり近くで見たり、店の人から昆虫の説明を聞けたり、何より涼しい中でゆっくりと観察する機会があり、なんとか観察日記を書くことができました。

最大の難関は工作!

出典:ぎゅってWeb

最大の難関は工作です!私も子どもの頃は、高学年くらいになったら自分で好きなように作っていた記憶があるのですが、小2のわが息子は自力で突破できそうにもなく。ですが強力な助っ人現る!パパが夏休みのため一緒に進めてくれることに!!

工作や絵画のテーマがいくつか指定があるのですが、わが家はスタンダードな貯金箱を作りました!パパと一緒に粘土を買いに行ったり、貯金箱のテーマを決めたり、男同士楽しく進めてくれていました。そして大好きなカービィの貯金箱を作ることに決定!息子もパパの見本を見ながら、一生懸命楽しく貯金箱作りに励んでいました。そして完成に近づいた今日、衝撃の事実発覚!!

衝撃の事実発覚!!

出典:ぎゅってWeb

学校からのプリントをよく見ると「キャラクターはNG」って書いとる!!カービィ…あかーーーん!!!ってなわけで、工作は一から作り直しになりました…。それか、カービィを何かに変身させる…?

がーん…なわが家ですが、これさえ終われば1行日記だけ!夏休みももう後半。頑張ります。みなさんのおうちは夏休みの宿題どうですか?

学校のプリントは何回も熟読しないといけないと反省しました。

<ぎゅってブロガー/高沢 美里>

鬼嫁にビビる旦那さんと3歳、7歳の男の子の母です! 仕事と2人のやんちゃな息子の育児に毎日奮闘中!

元記事で読む
の記事をもっとみる