初心者にも登りやすく、グルメも楽しめる山を教えてくれたのは…
YouTube「オトナ女子の山登り」Navigator 山下舞弓さん
長野県在住。モデルとして雑誌やCM、テレビなどで活動。2012年に八ヶ岳の赤岳に登ったことをきっかけに、山の魅力に目覚め、年間約50山登るように。著書に『わたしの山登りアイデア帳』(山と溪谷社) Instagram:@mayu_ya1
【おすすめのゆる山】 初心者にぴったりの楽々登山「羅漢寺山(弥三郎岳)」(山梨県)
山梨県甲府市、奥秩父山地の南に位置する山。昇仙峡ロープウェイでパノラマ台まで20分、一気に楽々登山ができます。山頂まではスリルのある岩場や階段があり、プチ登山を楽しめます。お隣の白砂山も、富士山の眺めもよくおすすめです。
下山後のおいしいグルメはこちら!
民芸茶屋 大黒屋のほうとう
山梨名物のほうとうを食べに、昇仙峡の奥にある荒川ダムの湖畔にある民芸茶屋へ。手作り田舎味噌に手打ち麺と野菜がたっぷり。味が染み込んだかぼちゃのほうとうがおいしい。
Photograph:Nozomi Nishi model:Mayumi Yamashita text:Mayumi Akagi
リンネル2024年8月号より
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください