「美人百花」本誌でも大人気の「バッグの中身」。WEB版では「What’s in my bag?」企画として紹介していきます。流行りに敏感なレディのカバンの中身は参考になること間違いなし!
美人百花専属読者モデルflowersの「ON」「OFF」のバッグの中身をリレー形式でご紹介。第2回目はflowers3期生の中澤澪香さんです♪
flowers中澤澪香さんの「ON」「OFF」バッグとバッグの中身をご紹介♡
「ON」の通勤バッグとその中身
【愛用の通勤バッグは⋯⋯】
GIANNI CHIARINI のショルダーバッグとHUIT bouquet のサブバッグ、どちらも白を愛用。
GIANNI CHIARINI のショルダーは洋服に合わせやすい色で、
通勤用として使うのに嬉しい軽さと、プライベートでも使えるデザインがお気に入り。
HUIT bouquet トート型ののサブバッグは、オンオフどちらでも使えるデザインと色、家で洗濯できるのも嬉しいポイント。一列に並んだパールが可愛い!
【通勤バッグの中身は⋯⋯】
①芦屋ロサブランの日傘
ロサブランの日傘は3段折で満員電車通勤の私には必需品です!
②フェイラーのティッシュケースつきポーチ
③会社用携帯、セキュリティカード
④familiarの小さいバッグ
社内でお手洗い行く時にメイク用品やサラサラシートなどを入れて持って行くのに便利です。必要最低限のメイク用品(アイシャドウ、パウダー、クッションファンデ、日焼け止め、リップ類、ハイライトなど)と
その他細々としたもの(くし、目薬、薬、絆創膏、鏡、シルクのゴム、ハンドクリーム、ネイルオイル、アホ毛スティック、サラサラシート、リボンヘアクリップ)を入れています!
⑤お弁当、水筒
ミッフィーのお弁当箱は、電子レンジ対応で小さめサイズなのがGOOD
⑥家の鍵
⑦通勤用の財布
楽天市場で購入。平日は汚れても後悔のない価格、かつ丈夫な本革で小銭なども入るミニサイズなものを選びました。
仕事終わりにスーパーに行ったり、色んな用事でカードや小銭を使ったりするので便利さ重視です。
⑧フェイラーのハンカチ
「OFF」のプライベートのバッグとその中身
【プライベートのバッグは⋯⋯】
アンテプリマのワイヤーバッグを愛用。
チェーンをつければ肩掛けができて、ミニサイズに見えるのに水筒が入る容量がある! 人と被らないし、シンプルコーデのアクセントになって可愛い! 意外とどんなお洋服にも合わせやすく季節関係なく使えます。ワイヤーバッグは雨にも負けないのが最強です!
【プライベートバッグの中身は⋯⋯】
①フェイラーのハンカチ
季節やコーデに合わせてハンカチを選ぶのがこだわりです。
②HERMESの財布
誕生日祝いで夫からプレゼントしてもらった大切なお財布です。
大阪と東京で複数店舗を巡り、東京でようやく出合えました。
〝ヴェールフィズ〟という淡いグリーン色の上品な見た目に反して、お財布の内側は鮮やかな犬が描かれた柄でギャップがあって可愛いです。戌年なので、出会えた時は運命を感じました♡
③家の鍵
④水筒
象印のものを愛用。ミニバッグでも、水筒は必ずIN! 水分補給を大切にしています。
⑤Diorの鏡
⑥シルクのゴム
⑦リップ
Diorのマキシマイザーとデイジークのティントを愛用。
⑧ミニ巾着
薬、ムヒ、絆創膏を中に入れています。
⑨ハイライト
セザンヌのハイライトは、プチプラなのに上品な艶感が作れるところがお気に入りです!
⑩目薬
⑪ワイヤレスイヤホン
ピンクのカラーがお気に入り♪
⑫ハートのヘアクリップ
バッグと同じ、アンテプリマのもの。バッグの中身が見えないように止められるので、必須アイテムです。
以上がflowers中澤澪香さんの「ON」「OFF」のバッグの中身でした♪
いかがだったでしょうか?
ワンちゃんのワイヤーバッグ、とっても可愛いですね♡ 全体的にホワイト×パステルカラーで統一されていて、女子力満点なバッグの中身だなと思いました。
美人百花.comでは、引き続き専属読者モデル「flowers」のバッグの中身をご紹介します♪
次回はflowers4期生の上野鈴葉さんです。お楽しみに!
Flowers3期生 中澤澪香
関西出身。美人百花のレシピ連載をスクラップするほど料理が大好き! 好きなことに関わっていきたいと思い、ずっと興味のあった華やかな世界へ飛び込みました。自分の発信した情報や経験が誰かの役に立つと幸せです。