1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「インスタのフィードを見返すとある時から急に都会の女に…」垢抜けるためにやったことって?argirlたちに徹底取材♡

「インスタのフィードを見返すとある時から急に都会の女に…」垢抜けるためにやったことって?argirlたちに徹底取材♡

  • 2024.8.16

いつの間にか垢抜けてた!【argirlの個性を引き出す垢抜け術】が気になる!

インスタのフィードを見返していると、ある時から「この子、なんか垢抜けたな〜」と思うこと、ありませんか? 人知れず自分をアップデートしている彼女たちは一体何をして垢抜けたのか。ということで、個性と可愛さが共存するargirl3名に実際に試した自分磨きを徹底取材! 自分らしく垢抜けるためのヒントが見つかるかも。

01.argirl 西谷菜々さん「自分に似合う色やバランスを知ることが大事!」

カラー&前髪を変えて奥行きのあるヘアで抜け感が出た

垢抜けテク①前髪重めの黒髪セミロング→前髪軽めの茶髪ロングでオーラをゲット♡

「高3でサロンモデルを始めた時に周りのモデルちゃんたちがみんな可愛くて…。童顔だけど長身なので、バランスの取り方がよくわかっていなかったのですが、サロモ仲間がロングヘアをバッサリ切っていくなか、ロング需要が高まっているんじゃないかと思い、伸ばし始めました。結果的にトータルバランスが取れて、セミロングの時に比べて〝一般人じゃなさそうオーラ〟が出せるように!」

前髪を軽くすると隙間ができて顔のメリハリもアップ!

「撮影でプロのヘアメイクさんの手にかかると、自己流のメイクと比べて『こんなに雰囲気が変わるんだ!』と実感し、そこから自分に似合うものor似合わないものを研究。パーソナルカラー的にベージュ系のヘアカラーが肌なじみがよく、抜け感が出ます」

垢抜けテク②まつエクからまつげパーマに変えたら中顔面短縮で顔が盛れるように!

「奥二重×まつエクだったけど、まつエクの根本部分とまぶたが重なって瞳に光が入りにくいことに気づき、まつげパーマにシフト。根元からしっかりパーマをかけ、マスカラでがっつり長さを出して目元に光を取り込むことで中顔面の短縮ができて盛れるように♡ 『まつげ家Kurun』で一番強いカールをオーダーしてます」

根元からしっかりまつげパーマをかけてマスカラもがっつりON

「マスカラ下地はメイベリン ラッシュニスタ プライマー、マスカラはディーアップ パーフェクトエクステンションマスカラを愛用中。自分磨きをするようになって自分に似合うものがわかってくると自然と垢抜けていったように感じます。垢抜けてメイクやファッションを心から楽しめるようになったし、可愛くなるとグンとモチベが上がるので、生きるのが楽しくなりました! 私にとって自分磨きは健やかに過ごせる栄養剤です♡」

02.自分ウケに全振りして、ハッピーオーラで垢抜け♡argirl 阿島ゆめさん

前髪なし時代よりオン眉で個性がある今の方がこなれ感アリ

垢抜けテク①体を動かす習慣をつけたことで心と体がヘルシーに!

「痩せにくい体質だったけど、食べることを我慢したくないので体を動かすようにしたら、太りにくくなりました。ジムで何度も挫折したサボり癖のある私でも4年ほど週1で通っているキックボクシングは体力もついて体が引き締まるだけでなく、ストレス発散にもなって楽しい! 6年続けているダイビングは水着になる機会が多いのでいいモチベーションになるし、水圧のおかげか、むくみが取れて体がすっきり。趣味が高じてインストラクターの資格をとったので、ダイビング免許を取りたい方は私のインスタにDMください♡」

ダイビングでモチベを上げて、キックボクシングで引き締め&ストレス発散

「小さなことで一喜一憂して、体重計の数字を見て病んで反動で食べて…というメンヘラムーブをかましていた20代前半。今は趣味のダイビングや体を動かす習慣をつけたことでメンタルが安定し、自分の機嫌が自分でとれるようになって、格段に生きやすくなりました!」

垢抜けテク②オン眉でロングの重見えを回避!暗髪×眉明るめがベストバランス!

「ずっと前髪なし×明るめカラーだったけどダイビングで肌が日焼けしていると顔の輪郭がぼやけるし、暗めの方が肌がきれいに見えると美容師さんに教えてもらったので、ダークトーンに。ロングの暗髪は重く見えやすいので、寒色系にしてもらうのがこだわり。青みがかった色なら5〜6トーンでも透明感のある印象に!」

5〜6トーンの暗さでも寒色カラーなら透明感ばっちり

「暗髪ロングでも前髪がオン眉なら抜け感が出て重すぎる雰囲気になりません。オン眉は男性ウケは一切しないけど、いちばん大事なのは自分ウケ! 扱いやすい今の前髪がめちゃめちゃお気に入りです♡ 自眉が濃いめで存在感があるので、眉毛の色はかなり明るめの12〜14トーンで染めてもらうのも野暮ったく見せないポイント」

垢抜けテク③髪に合わせてオレンジメイクからコーラルメイクに更新したら顔色アップ!

「前髪がない時代はオレンジメイクが定番でした。どんなに対策してもダイビングで日焼けしてしまうのでオレンジだと肌がくすんで見えやすいし、オン眉には少しキュートな要素が合うのでメイクアイテムをコーラルピンク系のカラーにしたら肌が明るくきれいに見えるように♡」

コーラルカラーのアイテムで可愛らしさをプラス

「前髪なし×オレンジメイクで強めなコンサバお姉さんに見えるのが嫌だったので、アイラインなしでなるべくナチュラルに仕上げていたけれど、キュートにもモードにも振れるオン眉には、アイラインをしっかり引いて目力をアップ。リップは少し暗めを選んで大人っぽくしてます」

03.素材を磨き、個性が光る自然体のきれいを目指す!argirl 井樋ふうかさん

細部まで行き届いた自分磨きでナチュラル美人に

垢抜けテク①日焼け止めを習慣化&保湿ケアでノーファンデ肌を目指してます!

「学生時代はヘルシーな日焼け肌の外人さんに憧れて、ガンガン焼いていたのでザ・黄色人種って感じでした(笑)。上京してモデルの仕事を始めて肌が白くて美肌の子をたくさん見たなかで、まず始めたのが顔に日焼け止めを塗ること。1年中SPF50+・PA++++でUVケアするようになったら肌がトーンアップしました」

ヘルシーな小麦肌から透明感ある白肌に

「ファンデを塗らなくてもきれいな肌でいたいから、保湿ケアもしっかり。卵みたいなちゅるちゅる肌が目標です」

垢抜けテク②マウスピース矯正で気になっていた歯並びを整えたことで第一印象がアップ

「芸能のお仕事をしたくて上京したし、笑った時に見える歯並びのガタつきが気になっていたので2年前にマウスピースでの歯列矯正をスタート。『歯並びをきれいにしたら仕事が増えた』という話を聞いていたのと、普段から歯並びが整っている人は第一印象が違うと感じていたので、やってよかったです」

(左)ガタつきのある昔の歯並びと(右)矯正後の歯並び

「歯並びが整って前よりも笑顔に自信がついたので、歯を見せて笑っている写真が増えたし、撮影の時に表情のバリエーションが増えた気がします!」

垢抜けテク③存在感ある自眉を活かしつつ、眉毛パーマで扱いやすく

「左眉にひどい生え癖があり、全剃りしても毛抜きで抜いても、何をしても治らず、毛量多めのボサボサ眉でした。眉毛サロンで眉毛パーマをかけて、形を整えてもらったら、生え癖がきれいに収まりました! 自分でも驚くほど顔つきが変わり、田舎っぽさが抜けて洗練された雰囲気になった気がします。Froomというサロンにお世話になってます」

もともとの眉の存在感を活かしながら洗練された雰囲気に

「作りもののような美しさよりも、自然体で一番きれいな状態が理想。自分が持っている素材を磨いて、個性を大事にしたいので、毎日まつげ美容液を塗って、まつ育も頑張ってます。毎日使いやすい天然成分でできたAPOTCARE オプティラッシュエンハンシングセラムを愛用中」

垢抜けテク④後ろ姿まできれいでいたい!ホームケアのシャン&コンに投資して美髪に

「髪がパサついていると老けて見えやすいし、後ろ姿もきれいでいたいのでヘアケアも大事にしてます。サロンのトリートメントはプラスアルファと捉えて、家で使うシャンプーに投資。たまたまサロンでバイカルテのシャンプー&コンディショナーを使ったら、ドライ後の潤いとまとまり感に感動して、トリコに♡」

大事な撮影前などはサロンでバイカルテのトリートメントを受けることも

「上京したての頃は全頭ブリーチを繰り返して、髪が伸びなくなっていたほどボロボロの状態だったけど、バイカルテに出会って髪質がかなり改善しました!」

垢抜けテク⑤YouTube動画を参考に毎日のメイク前に小顔マッサージ

「年齢とともに骨が広がって顔が歪むと聞き、簡単にできて痛くない方法はないかな〜〜と探していた時にYouTubeで顔のマッサージの動画を発見。『一旦これを毎日続けてみよう』と試していたらいつの間にか毎日のメイク前のルーティーンに。自己満足かも知れないけれど、歯ぎしりで張りやすかったエラが前よりシュッとしてる気が…♡」

「メイク前の5分くらいでできて、頭皮もマッサージするので顔が引き上がります。片頭痛持ちなので、顔や頭皮をほぐすと頭もすっきりして一石二鳥!」

美容整体師 川島さん。と理学療法士 パク先生の動画を自分で組み合わせてマッサージ

垢抜けのヒントは見つかった?

「自然体できれいな女性が目標」「今が一番健康です!」「自分磨きは心の栄養剤♡」など、自分磨きで自信がつくと心までキラキラに。何歳になっても自分はアップデートできるから「なんだかイマイチ垢抜けない」「自分に自信が持てない」と悩む人のヒントになれば幸いです♡

Text:Ikeno Momo

 
元記事で読む
の記事をもっとみる