おしゃれで涼し気なカルパッチョ。美しい色どりは食卓が華やぎ、ホムパや家飲みに大人気ですよね。
そこで今回は、東京・南青山の名店「のみやパロル」に『夏薬味たっぷりのカルパッチョ』を教えてもらいました。
刺し身が見えなくなるほど薬味がどっさり! 隠し味のゆずこしょうがしっかり効いて、うっとりするほどのおいしさです。
『夏薬味たっぷりのカルパッチョ』のレシピ
材料(2人分)
白身魚の刺し身(鯛など)……1さく(80~100g)
みょうがのせん切り……2個分
ねぎのせん切り……1/3本分
青じその葉のせん切り……10枚分
ゆずこしょう……適宜
塩……少々
ゆずの絞り汁(レモン汁でも)……小さじ2
オリーブオイル……小さじ2
作り方
(1)みょうが、ねぎ、青じそはそれぞれ水にさらす。すべてざるに上げて水けをきる。
(2)刺し身は薄いそぎ切りにし、器に並べる。ゆずこしょうを少しずつのせて塩をふり、ゆずの絞り汁、オリーブオイルを順にかける。
POINT
ゆずこしょうのすーっとした辛みがくせになる。竹串などを使って少量ずつのせる。
(3)(2)にみょうが、ねぎ、青じそを順にのせる。
暑い夏は、とくにたっぷりの薬味にそそられますね~。
さっぱり食べられるから、食欲がない日でも箸がすすむこと間違いなし。ぜひ、人気店の味をおうちでお楽しみください!