1. トップ
  2. 恋愛
  3. キュートすぎるエゾリス兄弟 「兄ちゃん…怖い動物とかいない?」「もうちょっと様子を見てみよう」

キュートすぎるエゾリス兄弟 「兄ちゃん…怖い動物とかいない?」「もうちょっと様子を見てみよう」

  • 2024.8.14

今週も インスタグラム「北海道3大かわいい動物」プロジェクト に寄せられたみなさまからのお写真をご紹介します。(2024年8月2日〜8月9日ピックアップ分)

もうすぐ〝お別れの時〟が…

Sitakke
撮影:@chari_jii さん

小麦の刈り取りが始まると、北海道は本格的な夏です。
前にもここで書きましたが、小麦が刈り取られるこの時期になると、今年の春に生まれた子ギツネは〝子別れ〟のときを迎えます。
きのうまで、毎日のようにカラダじゅうをなめて、キレイにしてくれていた親ギツネが、ある日突然、我が子に対して吠え、時にはかみついて、自分のそばに近づけなくなるのだと聞きました。
子ギツネへの攻撃は何日も続き、ついに親ギツネの元を離れる決心をするのだといいます。
もしも、刈り取られた麦畑を、トボトボとした感じで歩いている子ギツネがいたら、それは〝子別れ〟をしたばかりの子かもしれません。
ちょっとかわいそうな気もするけれど、子ギツネには、これからさまざまな体験をして、いまよりももっと強くなって、来年の春には、今度は自分が親になって、かわいい子ギツネを育てなくてはなりません。

北海道は・・鳥たちの〝生まれ故郷〟

Sitakke
撮影:@kasya.photo さん

この春に生まれた、オオコノハズクの子どもたちですねー。
特徴的な、オレンジ色の美しい瞳の〝目ヂカラ〟も、成長とともに、日に日に力強くなってきて、もう立派な〝猛禽類〟の風格が漂っていますね。
北海道には、春に、子どもを産んで育てるために渡ってきて、子どもが成長し、秋になると本州に戻って行きます。
夏に子どもを育てるために北海道にやって来る鳥を「夏鳥」と呼びますが、とてもたくさんの鳥たちが、夏の北海道で子育てをしています。
北海道は、たくさんの鳥たちの〝生まれ故郷〟です。

植物なら何でも〝大好き〟です

Sitakke
撮影:@ksnhdk505 さん

顔がおさない感じがしますね、今年の春に生まれた子でしょうか?
口から長い草が伸びていますが、まさにお食事中です。草や、ときにお花などを、グルグルと回しながら食べていきます。植物ならほとんど何でも、好き嫌いなしに食べると聞きました。
エゾナキウサギは、12℃前後という低い気温がもっとも暮らしやすく,20℃以上だと食欲が減退して活動を停止してしまうそうです。

先日、様似町のアポイ岳(標高810m)に登ってきました。特殊な地質と、海からの霧のせいで気温が上がりにく、標高はそれほど高くはないのですが、様々な高山植物を見ることが出来る場所です。
10年ほど前までは、ここにもナキウサギの声を聞くことが出来たのだそうです。
温暖化による平均気温の上昇によって、エゾナキウサギの生息地は、確実にせばまっているのを感じます。

ことしは〝過去2番目〟の記録に!

Sitakke
撮影:@yukinori.tamura さん

日の出に近い時間のお写真でしょうか?
サカナをくわえて、川を飛び立ったのは、シマフクロウです。
シマフクロウは、カラダに「縞(しま)」があるわけではなく、「島」のフクロウ、つまり、北海道にしかいないフクロウということで、その名前がつけられました。
翼をひろげると180cmにもなる、日本最大のフクロウです。
そのような大きなフクロウが巣をつくる巨木や、ふんだんにエサをとることが出来る自然河川がどんどん失われたために数を減らし、1970年代には約70羽まで減少したといいます。
その後、保護増殖事業が始まりました。
先日、環境省は、ことしのシマフクロウ標識調査でで、44羽のヒナに標識(足環)をつけたと発表をしました。
去年は47羽で過去最高でしたので、過去2番目に多いことになります。

ちょっと怖いけれど・・お外が気になるお年頃?

Sitakke
撮影:@masaphoto1126 さん

「兄ちゃん…怖い動物とかいない?」「もうちょっと様子を見てみよう」そんな会話が交わされているのかも知れません。たぶん今年の春に生まれたエゾシマリスのきょうだいなのでしょう。
ちょっと怖いけれど・・お外が気になるお年頃なのかな?

巣穴から顔をのぞかせて、天敵が近くにいないか、確認しているようです。
リスの巣は、なんとなく〝木の上〟というイメージがあるかと思いますが、エゾシマリスの場合、地面に掘った穴の場合が多いです。エゾシマリスは、2000mを超える山にも暮らしていて、早ければ9月の上旬には冬眠してしまうので、6か月ぶんの食料を、冬眠用の巣穴に貯め込むのに、ほっぺたをパンパンにふくらませて、せっせと食べ物を集める姿を、もうすぐ見ることが出来るでしょう。

文:インスタグラム「北海道3大かわいい動物」プロジェクト事務局 / ami_papa

インスタグラム「北海道3大かわいい動物」プロジェクトでは、フォローしていただいた方に、北海道の動物たちのかわいい写真を、月〜金曜日の毎日、インスタグラムで配信しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる