こんにちは。地域特派員momoです。 暑いあつい夏休み、自宅でゴロゴロしてる小学生、中学生の娘と3人で女子旅へ。松山から車で約2時間10分、赤石山系の標高700〜900メートルに位置する「新居浜市森林公園 ゆらぎの森」へ、涼を求めて出発しました。
自然を満喫「ゆらぎの森」
途中誘導看板がいくつもあり迷わず現地に向かえます。
木々に囲まれたホテル&レストラン「オーベルジュゆらぎ」
森林公園ゆらぎの森にはホテル、レストランのほか整備された遊歩道やキャンプ場、トレーラーハウス、木工や炭焼体験のできる工房、グランピング、薪割り、焚き火、ピザ焼き、ドラム缶風呂などなどいろんなスタイルで森を満喫することができます。大自然の中で環境保護の大切さを楽しみながら学べる施設です。
本日のお宿へ
「オーベルジュゆらぎ」正面玄関
ロビー
森の中にあるとのことでもっと野生味溢れた館内を想像していたのですが、家具も照明もリゾートホテルのよう。
チェックイン後、案内していただき2階の宿泊室へ。
宿泊室
「めっちゃきれい〜」とテンションUP。一室3名利用でエキストラベッドを準備してくださいました。
宿泊室からは直径45m、日本最大級のドーム型パーゴラが見えます。藤の季節にぜひ訪れたい
まずは風呂!
周辺散策に誘ってみるもインドア派の娘たちに断られ、チェックイン後お風呂へ直行。きれいなお庭も見えて心も身体もすっきり。
別子山の海・山の幸を堪能
何より楽しみにしていたディナーの時間。
レストランもすてきな雰囲気でワクワクとお料理を待つ。別子山の食材や、自家農園で栽培した野菜を使った旬のコース料理をいただきます。
魚介と鴨の前菜、ポットパイのポタージュスープ、イサキのポワレ、分厚い牛ステーキなど、素材の旨味が深く、野菜は新鮮。贅沢なソースに感動しながらいただきました。
レストランのみ利用時のメニュー。本格的なステーキやビーフシチュー、ピザ、パスタなどがいただけます。コースは要予約。 お腹もいっぱいになり、お部屋にもどって浴衣でのんびりまったりゆるゆる女子会。自宅とは違う豊かなひとときを過ごしました。
幸せな朝食
清々しい朝。ぐっすり眠れてゆっくりと起き、自分で作らず豪華な朝食がある幸せ。シェフ特製のオムレツ、胚芽ロールパン、自家農園サラダ、フルーツ、ヨーグルト。感謝しながらいただきました。
当日申し込みOK!木工体験
チェックアウト後フロントで木工体験を申し込み、「作楽(さくら)工房」へ。
山小屋を思わせるかわいらしい佇まい。中は広々として木工の道具や材料が揃っています。
必要な部材や釘がセットされたキットがあり、組み立てるところからスタートです。貯金のできない中学生は「貯金箱」を、片付けが苦手な小学生は「便利棚」をチョイス。1時間程度でなんとか完成しました。
贅沢な森時間に癒される「ゆらぎの森」は、ホテル、キャンプ場、トレーラーハウスなど違うスタイルでの連泊も楽しそう。自然の中でさまざまな体験ができ、新居浜市内より5〜6度は涼しく過ごせます。夏休みの思い出づくりに、ぜひ足をお運びください!
新居浜市森林公園 ゆらぎの森
住所:愛媛県新居浜市別子山甲122番地
Tel:0897-64-2220 オーベルジュゆらぎ
平日一泊2食付季節のコーススタンダードプラン 14,000円〜
ランチ11:00〜14:00
ディナー17:00〜22:00(完全予約制コース料理7,000円〜)