お家時間が楽しくなる、科学実験遊びをご紹介します!
材料はたった3つ!
しかもお家にあるものだけで出来るのも嬉しいポイント!
大人も子どもも夢中になれる【ダイラタンシー】をご紹介します!
一瞬で形が変わる!触感遊び【ダイラタンシー】
ダイラタンシー現象とは、物体の内部に力がかかり、液体の状態から固体に変化する現象です。
だからトロトロの片栗粉でお団子が作れたり、そのお団子が一瞬で元の状態に戻ったりするんです。
この現象には、子どもだけじゃなく大人も夢中になってしまいますよ。
【材料】
・片栗粉
・水
・バット
【やり方】
・片栗粉をバットに入れ、水を少しずつ加えてよく混ぜるだけ!
水の量は片栗粉2に対して、水1を使用しました。(様子をみて調整してください。)
片栗粉だけでも遊べちゃう!
バットに片栗粉を入れるだけでも、7歳と4歳は、楽しそうに遊んでいました。
・香りは?
・触覚は?
・どんな事ができる?
もう今日は、片栗粉だけでよいかな?と思ってしまうほど、集中して遊んでいました。
【ポイント】
・先に絵の具で色水を作っておいてから、片栗粉と混ぜると、カラフルに仕上がります。
・片付ける時は、しばらく放置して完全に固まってからだと捨てやすいですよ!
自由研究にもいかがですか?
簡単で楽しいので、みなさんも是非やってみてくださいね!
<あんふぁんメイト 徳田友紀>
夫・女7歳(小2)・長男3歳(幼稚園年少) お得情報収集、お出かけが大好き。絵本がある毎日を心がけています!