現在発売中の『大人のおしゃれ手帖』9月号の連載「Blooming life」で、桐島かれんさんが習った「アーユルヴェーダ料理」。
体の内側にこもった熱をとることをテーマにした今回のメニューは、夏バテしている方にもぴったりです。
誌面でご紹介したお料理にデザートを加えた5品のレシピをご紹介します。
どれも簡単にできるので、トライしてみて!
緑豆のシャクシャク食感がたまらない! 「発芽した緑豆とにんじん、ディルのサラダ」
【材料】(4人分)
・緑豆(グリーンビーンズ)……半カップ
・にんじん……1/2本
・ディル……3束
・レモン汁……大さじ1
【作り方】
①緑豆は洗って半日~1日水に浸し、ざるに上げて2、3日置いて発芽させる。
②にんじんは丸のまま薄切り、ディルは手でちぎる(フェンネル、パクチーでもよい)。
③ ①と②を合わせてできあがり。味はつけない(搾ったレモンは可)。
塩だけなのに深みのある味わいに 「トマト・キュウリ・赤玉ねぎのパパドサラダ」
【材料】(4人分)
・トマト……中2個
・キュウリ……2本
・赤玉ねぎ……中1個
・パパド……4枚
・オリーブオイル……大さじ1
・レモン……大さじ1
・岩塩 ……適量
【作り方】
①材料の野菜はすべて1cm角くらいの角切りにする。
②岩塩、オリーブオイル、レモンを搾って①に入れ、和える。
③パパドはトングで挟み、全体がパリパリになるまで直火で炙る。
④パパドに②をのせて食べる。
炙ったパパド
スパイスたっぷりなのにやさしい味わい 「イエロームングダールのスープ」
【材料】(4人分)
・イエロームングダール(スプリット)……1カップ
〈A〉
・水……1リットル
・ターメリックパウダー……小さじ1
・ヒング……小さじ1/2
・塩……適量
・ギー……大さじ1
・クミンシード(ホール)……小さじ1
・ニンニク……2個
・生姜……2かけ
・玉ねぎ……1/2個
・トマト……中1個
・岩塩……適量
【作り方】
①イエロームングダールは前日から水に浸しておく(浸水する時間がない場合は圧力鍋で調理する)。
② 鍋に〈A〉と①を入れ20分ゆでる。途中ガスが発生し泡がたくさん出てくるので、出し切るまでゆでて取り除く。
③フライパンにギーを溶かし、クミンシードを炒める。香りが立ったら、ニンニク、生姜、玉ねぎのみじん切りを入れ、色が変わったらトマトのみじん切りを入れ、トマトの水分を飛ばす。
④ ②に③を入れ、岩塩で味を調える。
野菜だけなのにしっかり満足 「白なす、カリフラワー、ビーツのカレー」
【材料】(4人分)
・白なす……4本
・ビーツ……中1個(150g)
・カリフラワー……中1個 (150g)
・ニンニク(みじん切り)……2個
・生姜(みじん切り)……2かけ
・玉ねぎ(あらみじん切り)……1/2個
・ギー ……大さじ2
・クミンシード ……小さじ1
・フェヌグリーク……小さじ1
・マスタードシード……小さじ1/2
・ミックスカレーパウダー……大さじ1(お好みで)
・ココナッツミルク……400g
・岩塩……適量
【作り方】
①白なす、ビーツ、カリフラワーは食べやすい大きさに切る。
②ニンニク、生姜、玉ねぎはみじん切りにする。
③フライパンにギーを温め、クミンシード、フェヌグリーク、マスタードシードを入れて香りが立つまで炒める。
④ ③に②を入れ、色が変わるまで炒め合わせる。
⑤ビーツを入れ、さっと炒め合わせ、カレーパウダーを入れる。全体になじませたら、ココナッツミルクを入れ、ビーツに竹串がすっと通るくらいまで煮る。
⑥白なすとカリフラワーを入れる。
⑦全体が柔らかくなったら、岩塩を入れ味を調える。
お好みでライスにかけても。この日のライスは、香りづけにローズウォーターを入れて炊いたもの。
ギルトフリーの簡単デザート 「ドライフルーツとチアシードのオーツミルクスープ」
【材料】(4人分)
・チアシード……40g
・デーツ……4個(種を取ってみじん切りにしておく)
・干しぶどう……100g
・オーツミルク……600mL(ココナッツミルク、アーモンドミルクなどでもよい)
・メープルシロップ……大さじ2
【作り方】
材料すべてをオーツミルクに入れ、よく攪拌して1時間以上置く(一晩置いてもよい)
盛り付けはこんなアイデアで
小鉢に取り分けたものを、大皿にのせて。
メタルの食器に取り分けてプレートに並べるインドの盛り付けをアレンジしたもの。自宅にあるものでエスニック気分を高められます。
教えてくれたのは…… 桐島ノリコさん
アーユルヴェーダアドバイザー・ヨガ講師。かれんさんの弟(桐島ローランドさん)のパートナー。
東京・五反田のスタジオ「Maitri yoga and Ayurveda」にてエアリアルヨガ&アーユルヴェーダ講座を行う。
お問い合わせ先:mail@maitri.tokyo
撮影/平岡尚子
この記事を書いた人
大人のおしゃれ手帖編集部
ファッション、美容、更年期対策など、50代女性の暮らしを豊かにする記事を毎日更新中! ※記事の画像・文章の無断転載はご遠慮ください