こんにちは! ホオズキです。 今回は、国道2号線を通るたびに多くのお客さんがお店に出入りしている様子を見て、 気になっていたお店である「お菓子茂」を紹介したいと思います。
場所
広島市中区舟入にある「お菓子茂(オカシモ)」は、オレンジ色の看板が目印のお店です。 1931年にオープン、創業90年を迎えられ、小さなお子様からご年配の方まで、 多くのお客様に「美味しい」「幸せになれるケーキ」をご提供できるよう、 心をこめられて美味しいケーキを作り続けられています。 ケーキから焼き菓子まで、多くの種類のものを取り揃えられています。
この日も入れ替わりで多くのお客さんが来られていました。 私は7月下旬の週末に車で伺いました。お店の近くに駐車場があり利用させていただきました。
店内の様子
今回お店に伺ったのは、大通りからお店を見て気になっていたのもあるのですが、 以前にケーキを贈り物でいただいたことがあり、とても美味しくて、 普段あまり甘いものを食べないわが子も美味しい! と、よく食べた姿が印象的だったからです。 前置きが長くなりました。それでは店内の様子を紹介していきます。
ドアを開けるとショーケースにスイーツが視界いっぱいに広がります。
人気No.1のモンブラン、手焼きクレープ、シュークリーム、土日祝限定のクッキーシュー、 フルーツをふんだんに使っているケーキが並んでいます。
こちらには特製プリン、いちごショート、チーズケーキ、コーヒーゼリーなどがあります。
店員さんにお話を伺うと、旬である桃を使ったケーキがオススメとのことで、 様々なケーキが並んでいて、どのケーキにしようか悩みました。
使われているフルーツは、お店のパティシエの方が農家さんまでお伺いし厳選されたもの。 農家さんのフルーツへも想いと、ケーキ作りの想いを合わせた美味しいケーキを提供されています。
上段の「めろんボール」「すいかボール」にも、目を引かれました。 可愛い見た目でインパクトもあって、とても美味しそうでした。 ホールケーキやロールもありました。 のちほど、私がこの日に購入したケーキを紹介しますね。
焼き菓子も豊富に取り揃えられています。
長年のヒット商品の「さくさくクッキー」、手土産として人気の高い「バターケーキ」があります。 私は今パソコンで作業をしながら、こちらの「さくさくクッキー」をいただいています。 名前のとおりサクサク食感で、バターの風味を感じて美味しいです! 1枚100円と手に取りやすい商品です。
贈答品として喜ばれそうな焼き菓子の詰め合わせも多くあります。
動物の形の可愛いフィナンシェもありました。子どもが喜ぶ姿が想像できますね。
今の季節にぴったりなジュレもありました。 瀬戸内産フルーツの果汁と屋久島の天然水で作られているジュレ。 こちらは期間限定販売で、オンラインショップからも購入できます。
この日に購入したケーキ
「いちごショート」
この日も子どもたちは美味しい! と言いながら、喜んで食べていました。
人気No.1の「モンブラン」
人気の理由が一口食べると分かります。 この日はモンブランが食べたくて、食べたくて...これぞ求めていたモンブラン! 生クリームも美味しくて、最後の一口まで楽しめました。
「チーズクリームと白桃ショート」
旬の桃を使ったケーキ。チーズクリームと桃がマッチして美味しかったです。 桃好きにはたまらない! 桃好きのみなさんに、ぜひ食べて欲しいです。
土日祝日限定の「クッキーシュー」
「限定」という言葉にもっぱら弱いホオズキです。 次に来られるのは平日かもしれないと思い、迷わず購入しました。 サクサク食感のクッキー生地から、あふれんばかりのクリームがとっても美味しかったです。
みなさんもぜひ長年愛され続けている「お菓子茂」さんの、こだわりケーキに焼き菓子を食べてみてくださいね。