カジュアルにも振れるし女らしくもある、海にも街にも浮かない……。服以上に稼働するアイテムだからこそ、1足に求めるアベレージが高まるもの。2つ以上の願望を満たしながら、そんなお眼鏡にかなう1stサンダルをリストアップ。 ※( )内の数字はヒールの高さで、単位はcmです(編集部調べ)。
キレイに使える「飾り気がある」ダブルバックル
ダブルバックルならではの適度な脱力感はそのまま、装いをキレイに傾ける装飾性のあるデザインをピックアップ。重厚なゴールドバックルやクラシカルな素材など、品のいい服やアクセサリーのディティールを落とし込んだ数々。
スパイシーな小粒スタッズの装飾
黒スタッズつきサンダル(3)/モヒ(レイビームス 新宿) おかたい黒に適した微量の飾り気がモードな辛さを表現。 〈RELAX〉さっそうとしたワンピを足元でメンズライクに落とし込み。 〈CHIC〉ハンサムをひきつぎながら、大胆な脚見せでカジュアルダウン。
ハズしとしても作用する小粋な遊び
ナイロンベルトサンダル(5)/CHARLES & KEITH(CHARLES & KEITH JAPAN) スポーティなガチャベルト風バックルがカジュアルに引き寄せ。
脇をかためる黒+ゴールド
デザインバックルサンダル(3)/PIPPICHIC(ベイジュ) ミニマムな黒を裏切る主役級のバックル。立体感のある重厚ゴールドで、ボリュームバランスだけでなく軽装のもの足りなさまでもカバー。
(TOPICS)
【1】キレイに使える「飾り気がある」ダブルバックル
【2】アクセ感覚で「サムリングつき」サンダル
【3】ヒールの高さをあげて「甘いデザイン」
アイテムのプライスなど詳細
【全16選の一覧】≫夏のラクな装いに似合う「足元はキレイにしたいときに」ぴったりなサンダル