1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 結婚、出産……準備のために今すぐ始められるお金の習慣

結婚、出産……準備のために今すぐ始められるお金の習慣

  • 2024.8.5

30代は結婚や子育て、マイホーム購入などお金のかかるライフイベントが待っているため、準備は20代から始めておきたい。「給料も少ないし、無理」などと言わず、少額でいいので、「貯金」と「投資」を始めよう。簡単にできる方法とは──?

■30代はどれくらいお金を貯めている?自分と比べてみよう

「いくら貯めればいいのか」「みんなはどれくらい貯めているのか」が気になるだろう。そこで、今の預貯金の額が多いのか少ないのかを把握し、さらには目標額を確かめるために、金融資産(預貯金、株、債券、保険、財形貯蓄など)の調査を見てみよう(2022年、金融広報中央委員会)。

まず30代の2人世帯は、平均額が526万円、中央値が200万円だ。単身世帯なら平均が494万円、中央値が75万円となっている。これから30代を迎える20代はどうかというと、2人以上世帯は平均が214万円、中央値が44万円。単身世帯は平均が176万円、中央値が20万円だ。

なお中央値は、順位がちょうど真ん中にあるということだ。平均値は、たとえば少数の大金持ちがいると底上げされ、数値は高くなってしまうという特徴がある。

このデータと自分の預貯金額などを比べてみよう。投資をしている人は株や投信の保有残高、保険の契約や会社の財形貯蓄をしている人は、これらも含んでいい。

ざっくりと現状を把握したところで、もし「預貯金や投資をを意識してやっていない」なら、次の2つのアクションから始めてみてはどうだろうか。

■「貯蓄」は毎月1万円からでも始める

まず無理のない金額でよいので、とにかく“貯め始める”ことが大切だ。それこそ1万円からでよい。

理想としては、毎月の収支を確かめ、どれくらい貯金できそうかを把握するのと同時に、目標の額と期限を設定したいが、始める前にやることが多いと、始めるのを先送りしてしまう。まずは貯め始めることを優先させよう。月1万円なら1日300円ほど。コンビニでの無駄遣いを我慢することから始めてはどうだろうか。

ただし、面倒でもしたほうがいいのが、その1万円を専用の口座に移すことだ。生活費が置いてある口座と同じだと、どの部分が貯金なのか分からないからだ。そして翌月からは、給料が入ったらすぐに1万円をその口座に移してまおう。

さらに、数ヵ月続けたら貯金額を500円ずつ増やしたり、本格的に目標額と目標の期限をたてよう。その頃には、既に数ヵ月お金を貯めて“手ごたえ”を感じているので、当初は面倒だった収支や目標の確認もやる気になっているはずだ。

■「投資」は毎月1000円またはポイント投資でもいいので始める

もう一つ始めたいのが、「投資」だ。貯蓄だけではなかなか増えないし、今では100円からでも投資はできる。1万円を貯蓄に回すとして、投資もせめて1000円でよいので始めよう。それでも“ためらい”があるなら、買い物などでもらったポイントを投資に回すところからでもいい。とにかく投資を始めよう。

なぜなら、どんなに貯金を頑張っても、金利はほとんどつかないし、預貯金だけでは、物価が上がった分、お金の価値が目減りしてしまう(たとえば100円のものが150円に値上がりしたら、お金の価値は減っていることになる)。このほかにも、投資には「複利効果」などもある。少額でいいので、リスクを抑えて始めたい。

■貯金も投資も長く続けることが重要

冒頭に挙げたデータでは、実は「貯蓄ゼロ」の世帯の数も分かっていて、20代で35.7%、30代以上もおおむね20%前後は貯蓄ゼロだという。

ここで、「自分も貯蓄ゼロだけど、他にもたくさんいるなら大丈夫」などと思わずに、知ったことを始めるきっかけにしよう。

たとえ今貯金がなくても、月1万円貯めれば来年は12万円貯まる。

もし1年前から始めていたら既に12万円貯まっていたことになる。そう考えると、早く始めるのが大事だと分かるだろう。

投資は始めたからといって儲かるとは限らない。時と場合によっては、減ってしまうこともある。しかし、早く始めて、長期間無理せずコツコツ投資をしていれば、損失を取り戻せる可能性も出てくる。

何かとお金がかかる30代を迎える前に、まずは1万円の預貯金と1000円投資を始め、お金について考える習慣をつけてから、額を増やしていこう。

文/編集・dメニューマネー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる