1. トップ
  2. 恋愛
  3. 仕事運UPのための開運人相メイク術 耳編

仕事運UPのための開運人相メイク術 耳編

  • 2016.3.11
  • 18643 views

人は見た目が9割と言われるるほど、外見の印象は恋愛、仕事と様々な場面で重要になります。占いの世界においても人相学という見た目から人の運を探る占いがあります。人相の歴史は大変古いもので、西洋では古くはアリストテレス、プラトンなどが、人相学の基礎を築いたとされ、中国でも漢書の芸文志に相書として2000年近く前の記録が残っています。今回は耳の形や位置を活かした開運法で簡単に印象を変え、仕事運をUPさせるテクニックをご紹介していきます。

■1.耳の形が丸いあなた:豊かな感性を活かして成功!

人相学的にみると耳の形が丸い人は、愛されて育てられ、家族や友人に恵まれる運命の持ち主。感性がとても豊かで、その感性を活かした仕事に向いています。さらに耳が肉厚な場合は、ビジネスで成功する可能性があります。そんなあなたの仕事運を高める開運法は、くすみが出ないように耳のマッサージをすること。顔色よりも白く輝いていれば、地位を得られる大吉相となるでしょう。

■2.耳の形が尖っているあなた:耳の血行を促してストレス回避!

人相学的にみると耳の形が尖っている人は、計算力や語学力に優れていて、頭の回転が早いでしょう。即断即決で、物事を進めていくので、仕事でも才能を発揮します。そんなあなたの仕事運を高める開運法は、耳の硬さが出ないように、お風呂上がりに耳を広げるようにひっぱること。血行が良くなることで、仕事上のストレスを受けにくくなるでしょう。

■3.耳の位置(上・ふつう・下):両耳を出して好感度アップ!

人相学的にみると上の位置の人は、積極的で大胆行動。決断力もあり、物事を前に進めていく力があります。ふつうの位置の人は、明るく礼儀正しさがあります。家族や周りに支えられているので、穏やかで社会性が備わっています。下の位置の人は、献身的で大人しく几帳面な性格。周囲から信頼されていて、友人も多いようです。共通の仕事運を高める開運法は、仕事でのきっちり感を出すために、両耳を出すこと。ピアスやイヤリングは小さめで揺れないシンプルなものをチョイスしてください。

■4.耳の角度(前向き・ふつう・伏せている):ゴールドラメで仕事運を引き寄せる!

人相学的にみると前向きについている人は、協調性があり、空気を読みすぎて流されやすい面があります。頼まれると断れず、ストレスがたまりやすいでしょう。ふつうの角度の人は、柔軟性があり、仕事とプライベートのバランスが上手くとれるタイプ。周囲からの評価も高いはず。伏せた角度の人は、芯の強さがあり、多少無理をしてでも成し遂げるタイプ。体力と実行力で周りから頼りにされています。共通の仕事運を高める開運法は、耳たぶにゴールドラメ入りのパウダーをうすくつけること。仕事運が上がり良い仕事が舞い込んでくるでしょう。ゴールドのピアスやイヤリングでもok。

■おわりに

いかがでしたか?近年でも、中国や韓国では仕事、お金、恋愛、結婚などの成功を求め、人相を良くするために整形をする人がいるほど盛んなほど!ちょっと耳の形を活かして、ワンポイントアクセサリーを加えただけでも、人の印象はガラッと変わります。出来るところから初めて、大好きなあの人や仕事先での印象を変えて幸せゲットしちゃいましょう!(脇田尚揮/ライター)

(ハウコレ編集部)

の記事をもっとみる