1. トップ
  2. クイズ
  3. 【出納】なんて読む?「しゅつのう」ではありませんよ!【読めそうで読めない漢字クイズ】

【出納】なんて読む?「しゅつのう」ではありませんよ!【読めそうで読めない漢字クイズ】

  • 2024.8.3

今回の読めそうで読めない漢字クイズは「出納」。「小口現金出納帳」なんていう言葉、聞いたことありませんか?この場合は「しゅつのう」ではなく、こう読むんです!

【出納】は「しゅつのう」ではない?

『金銭や物品を出し入れすること。支出と収納』という意味の「出納」。

「出納」と書いて「しゅつのう」とも読みますが、現在では別の読み方が一般的です。

また、「しゅつのう」と読むと『平安時代、役所や有力公家などで、雑具の出し入れに当たった職』を指す場合も。会計用語の「現金出納帳」「出納業務」と言えば、会計事務職の方にとっては普段から身近な言葉なのではないでしょうか。

ではここでヒント。

「熱中症予防に飲み物を入れて持ち歩くものと言えば?」

【出納】の読み方の正解は…

=「すいとう」でした!

本来は「しゅつのう」と読まれていた「出納」ですが、時代が進むにつれ「すいとう」の読み方が一般的に広まり定着しました。辞書にも、「しゅつのう」の項に『すいとう(出納)に同じ』と記載がされており、「すいとう」が一般的であることがうかがえます。

まとめ/meiko 参考/デジタル大辞泉(小学館)、実用日本語表現辞典

元記事で読む
の記事をもっとみる