1. トップ
  2. スキンケア
  3. 正しく使えばつるん肌に!【摩擦レス】に使えるおすすめふき取り化粧水

正しく使えばつるん肌に!【摩擦レス】に使えるおすすめふき取り化粧水

  • 2024.8.2

\手軽にトライ!/話題のごわつき「予防」ケアをマスター ふきとりコスメの使い方&注目製品を解説

ビューティスペシャリスト

猪越理恵さん

セレブリティからの信頼も厚いエステティシャン。業界歴30年で、美容番長という愛称でも知られるゴッドハンド。

美容ライター

穴沢玲子さん

美容のプロページはこちら
毛穴の詰まりを許さないオイリー肌。つるっとなめらかな肌のための、コスメやケア方法の情報を幅広く収集。

穴沢玲子さん 猪越理恵さん

「ごわつき警察」がセレクト VOCE世代におすすめのふきとりコスメリスト

数多く発売されているふきとりアイテムを、肌タイプや効果、あと肌などによって厳選&仕分け! 面倒なケアが苦手な人も丁寧にケアしたい人も、合うものがきっと見つかる!

穴沢玲子さん 猪越理恵さん

ズボラさんや初心者に最適! 剤の厚みあり&潤いタイプ

ふきとりビギナーさんは、まろやかな使用感のものを選んで負担を最小限に!

◆こんな人に潤しつつ角栓を取りたい

トワニー スキンリピュア
トワニー スキンリピュア

180ml ¥4950/カネボウ化粧品

角栓に働きかけ、ゆるっとほぐしてサラッとオフ。みずみずしい感触とともに、ふきとったあとは保湿成分だけが残る。

不要な角質、皮脂を除去 角栓を取ったあと潤いで満たす

◆こんな人にブライトニングもしたい

ロクシタン レーヌデプレ ラディアントフェイスウォーター
ロクシタン レーヌデプレ ラディアントフェイスウォーター

200ml ¥5500/ロクシタンジャポン

不要な角質は、光がキレイに反射するのを阻害。潤いでやわらかくほぐしながらふきとって、なめらかで明るい肌に。

ナイアシンアミドなど3種の成分でブライトニング ウチワサボテンエキスで肌をなめらかにしつつターンオーバーを促進

◆こんな人にしつこい角栓を根本解決したい

ONE BY KOSÉ クリアピール セラム
ONE BY KOSÉ クリアピール セラム

120ml ¥3850(編集部調べ)/コーセー

角栓を引っこ抜くなどの物理的な取り去りケアではなく、角栓のできにくい肌へと導く。洗顔後すぐの肌に使って。

クエン酸が表面のザラつきをオフ 5種の成分が毛穴目立ちをケア トレハロースが角栓形成を抑制

念入りな保湿と組み合わせて完璧に! しっかり取り除けるタイプ

スペシャルケアとしても使える。ふきとり後はしっかり保湿がマスト!

◆こんな人に酸でしっかり取り除きたい

オバジ ピーリングV10 エッセンス
オバジ ピーリングV10 エッセンス

180ml ¥5500/ロート製薬

洗顔後すぐの肌に使うピーリング美容液。グリコール酸、乳酸、グルコン酸、フィチン酸、クエン酸をバランスよく配合。

5つの「酸」で角質をしっかり除去

◆こんな人に泡で角質ケアしたい

シャネル ラ ムース クラリフィアント
シャネル ラ ムース クラリフィアント

150ml ¥8470

肌にのせるとみずみずしいローションになり、不要な角質を優しくオフ。このあとはセラムやクリームで保湿ケアを。

バリア機能をサポートして潤う AHAで穏やかに角質を除去 異性化糖が肌の再生を促進

◆こんな人に潤い成分で取り除きたい

カネボウ ラディアント スキン リファイナー
カネボウ ラディアント スキン リファイナー

200ml ¥4950/カネボウインターナショナルDiv.

ごわつきが気になるときは、週一回を目安にコットンパックしてもよし。3分ほど放置してオフすれば、顔全体が明るく!

潤いを与える 保湿と角質のふきとり、2つの働きを持つ成分で表面をやわらかく

コットン2枚で行う基本の「優しいふきとりケア」をマスター!

肌に負担をかけず、不要なものだけをふきとる方法を猪越さんが伝授。ゴシゴシ&摩擦は最大のNG行為と心得て、皮膚がひっぱられないように手を動かそう。

・肌にあたる面は指2本分が基本

肌にあたる面は指2本分が基本

人差し指と小指、それぞれの根元でコットンをしっかり挟む。肌への接着面をできるだけ広くすることで、安定性をキープして。

・鼻をかむようにして中央からスタート

鼻をかむようにして中央からスタート 軍司由稀さん

両手にコットンを挟んだら、鼻をかむような動きで鼻の高いところからふきとり開始。皮膚が動かないようになでていく。

・頬骨の高いところを優しくふきとり

頬骨の高いところを優しくふきとり 軍司由稀さん

目の下、頬骨の高いところをまずふきとっていく。摩擦で赤みが出たり、皮膚が薄くなったりしがちな部位なので特に優しく!

・小鼻の横、口の横も同様にふきとっていく

小鼻の横、口の横も同様にふきとっていく 軍司由稀さん

ごわつきやすいこのあたりのゾーンは、ふきとりたいという気持ちから力が入ってしまいがち。ほかの部位と同じくそっとなでる。

・眉間~額は上方向に動かしていく

眉間~額は上方向に動かしていく 軍司由稀さん

皮脂分泌が多いため、不要な角質が溜まりやすい眉間から額にかけては、片手で上にふきとり、左右に指1本分ずらしていく。

・髪の生え際まで忘れずにふきとり

髪の生え際まで忘れずにふきとり 軍司由稀さん

見落としがちなのが髪の生え際。ここも古い角質が溜まりやすいゾーンなので、髪のギリギリまでコットンをあてて優しくオフ。

・ザラつきやすいこめかみもしっかり

ザラつきやすいこめかみもしっかり 軍司由稀さん

ごわつきやザラつきが多いのに、意外と見落とされがちなこめかみまでふきとりを忘れずに。中央から外側に向かって指を動かす。

・首は片手で上から下にオフ

首は片手で上から下にオフ 軍司由稀さん

首は両手でふき取るのが難しいので、片手で上から下に向けて指を動かしていく。あごの裏もごわつきやすいので、忘れずに。

ふきとる際の注意点は?

毎日のケアで手軽にごわつきを解消できるふきとりコスメ。知っているようで知らなかった、『これはやっちゃダメ!』なポイントは?

・肌に押し当てて擦る

肌に押し当てて擦る × 軍司由稀さん

・片手で行う

片手で行う × 軍司由稀さん

・規定量より少量で行う

規定量より少量で行う ×
猪越理恵さん

乾いたコットンが肌に触れないように、指2本分の幅にたっぷりコスメを含ませることからスタート。コットンの端まで化粧水を含ませるのも忘れずに。片手だと逆側をふきとるときにどうしても力が入るので、必ず両手で行います。


ふきとりに適したコットンは?

猪越理恵さん

専用コットンが指定されていない場合は、大きさや形状など、しっかりこだわって選びましょう。肌に負担をかけないためには大判タイプがベスト。


コットン 約5.5cm以上 約9cm以上

・名刺サイズ以上の大きめのもの
肌にあてるのは中指と薬指の2本。小指と人差し指で挟めるぐらいの大きさがマスト!

・肌あたりがよい
目が粗かったり、毛羽立ちやすかったりするものはNG! 肌に触れても痛くないものを!

・周囲に縫い目がない
端に縫い目があったり、圧縮処理されていたりすると、どうしても肌にあたって刺激になる。

専用コットンは何がいいの?

穴沢玲子さん

そのコスメを含ませやすいようにつくられているので、あれば専用コットンがベター。


撮影/水野昭子(人物)、伊藤泰寛(静物) モデル/軍司由稀(VOCEアンバサダー) イラスト/本田佳世 取材・文/穴沢玲子 構成/佐野桐子

元記事で読む
の記事をもっとみる