■杉戸町
第29回古利根川流灯まつり
「地上に降りた天の川」と題される、杉戸町の夏の風物詩のひとつ「古利根川流灯まつり」。約250基の大型灯ろうが、約1㎞に渡って古利根川に浮かび、幻想的な光景です。
【開催概要】
▪日にち:8/3(土)・4(日)
▪時間:各日17:00~21:00 ※遊覧船はすでに満了
▪場所:杉戸町内古利根川河畔(古川橋~清地橋区間)
▪内容:大型灯ろうの係留(約250基予定)、遊覧船(事前予約制、先着順)、人力車、踊り・ダンス・バンド・民謡・歌謡ショーなどのイベント開催予定
※祭り当日は臨時駐車場のみ利用可能。台数に限りがあるため、公共交通機関の利用を。祭りの詳細は、下記の杉戸町観光協会公式HPで確認をしてください。
【問い合わせ先】
杉戸町観光協会事務局 ℡0480-32-3719