皆さんはどんなデザインの傘や折り畳み傘を使っていますか?「強風で壊れてもいいように、安価なビニール傘を使っている」「大好きなファッションブランドの折り畳み傘を毎日鞄に入れている」など、人によってさまざまではないでしょうか?
rainforce(@circle_myria)さん「ときめいてしまった折り畳み傘」についてX(旧Twitter)に投稿すると、「なにこれ、かっこいい」「なんだこれ欲しい」と注目を集めています。
rainforceさんがときめいた折り畳み傘とは、いったいどのようなものなのでしょうか?
話題の投稿が、こちら!
持ち手がシフトノブになってる折りたたみ傘、割とときめいてしまった( pic.twitter.com/LLVhITfH4z
— rainforce (@circle_myria) August 21, 2024
それは、「持ち手の部分がシフトノブ(ギアノブ)になっている折り畳み傘」!
こちらは韓国の人気自動車メーカーHyundai(ヒョンデ)が発売している商品で、実際のN車両に採用されている6速手動ギアノブを持ち手部分に使っているのが特徴。その他の部品にもこだわっており、晴雨兼用できる優れものです。Hyundaiの韓国の公式サイトでは、既に完売となっている代物です。
折り畳み傘を差せば、いつでもシフトノブを握っている気持ちになれそうな、車好きにはたまらない素敵な傘ですね!
「むだに握りたくなる」斬新なデザインにときめくユーザーたち
こちらの投稿にはさまざまなコメントが寄せられていました。
なにこれ、かっこいい
なんだこれ欲しい
やばい…あったら買ってしまう 笑笑
かなりときめいてしまった
これは最高ですね
ろ、6速ぅ?
5速までしか乗ったこと無いんだけど
このシフトパターンはなかなか見ないですねー。
でも、スバル以外はみんなこんな感じだったりして・・・
あ、うちのと同じシフトパターンだ
斬新なアイデアに惹かれたユーザーから「欲しい!」「カッコいい!」というコメントが多数寄せられていました。「車に置いておく傘として欲しい」という声も。
また、車好きの方たちはシフトノブのシフトパターンについて盛り上がっていました。
中には「これあったら雨の日でも、今日はトップギアで行くぞー!みたいな感覚でポジティブになれそう」という方も。テンションを上げて雨の日を楽しく過ごすアイテムとしても使えそうですね。
取材協力:rainforce(@circle_myria)さん