小学生たちが夏休みに頭を悩ませるのが「自由研究」。ギリギリまで終わらなかったという記憶のある方も多いのではないでしょうか。
トイプードルのハチミツくん(@ha_cchi_mi)は、お兄ちゃんの自由研究の“お手伝い”をしたそう。飼い主さんがその自由研究をX(旧Twitter)に投稿すると、「興味深い」「素晴らしい」と話題になっています。
一体どんなお手伝いをしたのでしょうか?
その投稿がこちらです。
お兄ちゃんは今日から学校。
— ハチミツ(トイプー) (@ha_cchi_mi) August 25, 2024
夏休みは自由研究手伝いました。
「飼犬のハチミツ(名前、笑)の1番好きな食べ物」
国産黒毛和牛の大圧勝!!
本日提出です。 pic.twitter.com/JFJllDGIvX
なんとハチミツくんの「好きな食べ物選手権」をしたとのこと。
2つ食べ物を置いて、先に食べ進めた方を勝ち進めるトーナメント方式で調査したそうです。
いつも食べている好物を押さえて、堂々の一位となったのは……国産黒毛和牛!
いつもは食べないお肉を、5回も食べることができたので、ハチミツくんにとっては願ったり叶ったりの嬉しいお手伝いですね。
最近のハチミツくんの様子はというと…
ごはんの催促にキッチンに来ました pic.twitter.com/ArgfDxsgkR
— ハチミツ(トイプー) (@ha_cchi_mi) August 20, 2024
相変わらず食欲旺盛なハチミツくん。
こんなにかわいいウルウルおめめで催促されたら、ついついご飯をあげたくなってしまいます。
犬も人間も、肉が一番!?
こちらの投稿にはさまざまなコメントが寄せられていました。
トーナメント戦方式とは素晴らしい
ハチ君は次の自由研究もこれがいいね
おお~興味深い! ハチミツ研究第一人者の誕生ですな
お兄ちゃんのおかげで、美味しいもの色々食べられてよかったね 私も国産黒毛和牛に一票…
肉強し!!
おもろい!
すごい!
やっぱり黒毛和牛強いかーーー
ハチミツくんにも、人間にも国産黒毛和牛人気が高いようです。
来年の自由研究はどんなものが食べられるかな?ハチミツくん、次のお手伝いが待ち遠しいね。
取材協力:ハチミツ(トイプー)(@ha_cchi_mi)さん