1. トップ
  2. 『うまい棒』30本を買った男性 20分で作ったものに「天才か」「自由研究にぴったり」

『うまい棒』30本を買った男性 20分で作ったものに「天才か」「自由研究にぴったり」

  • 2024.8.21

皆さん、「正二十面体ってどんな形?」と問われて、ぱっと思い浮かびますか?正二十面体は正五角形12枚で作った形で、数学の問題で見たことがあるような…という人もいるのではないでしょうか。

筑波大教授の三谷純(@jmitani)さんが、「驚きの材料で組み立てられた正二十面体」についてX(旧Twitter)に投稿すると、9.3万いいねが集まり(2024/08/20時点)、「これはやってみたい」「スナックと数学の完璧な融合」と話題になっています。

いったい何で作られた正二十面体なのでしょうか?

話題の投稿が、こちら!

undefined
出典:三谷純(@jmitani)

正二十面体を形作るのは、なんと30本の「うまい棒」!

パッケージを見ると「めんたい味」のようです。「めんたい味」で作った「正十二めんたい」…。これはかけ言葉になっているのでしょうか。

おなじみの駄菓子がこうもきれいに組み上げられていると、芸術品のようにも見えますね。

三谷純さんは、さらに60本追加した多面体も作成!

undefined
出典:三谷純(@jmitani)

こちらはうまい棒30本入りを3袋、つまりうまい棒90本で作った「星形の多面体」です。まさかうまい棒がこんな形になるとは驚きです。

先ほどよりさらに緻密に組み上げられており、食べてしまうのがもったいない出来栄えですね。

どうしてうまい棒で多面体?

投稿者である三谷純教授に、制作時間や制作のポイントなどについて詳しくお伺いしました。

---他にもお菓子の容器などを使って立体を作られている投稿もありましたが、今回うまい棒を使って作ろうと思ったきっかけは何ですか?

「子どものために購入したうまい棒が30本入りだったので、すぐに正二十面体を作ることを思いつきました。とくにうまい棒である必要はなくて、30本という数がちょうどよかったのです」

---正二十面体はどのくらいの時間で作られたのでしょうか?

「制作にかかった時間はそれほど長くなくて、20分程度だったと思います」

---そんな短時間で…!作るうえで難しかった部分があれば教えてください。

「三角形は安定した形なので、それらを組み合わせてできる正二十面体も安定した形です。写真を見て想像するよりも、意外と簡単に作れます。特に難しい部分はないと思いますので、誰でも気軽に挑戦できます」

---簡単なのですね、それは挑戦してみたいです!作った多面体はそのまま飾られているのでしょうか?

「正二十面体を作ったあとに、60本を追加して星型の大きな多面体モデルを作りました。そのまま飾るにはあまりに大きいので、写真を撮ったあとは、さっさと食べ始めています

---ただ単にお菓子を食べるより、楽しさが増しますね!

たくさんの「さすが」「やってみたい」の声

こちらの投稿にはさまざまなコメントが寄せられていました!

天才か
さすがプロフェッサー
こういう発想出来る人尊敬するわー
これはやってみたいです。子どもたちが喜びそうです。あっ大人もか
うまい棒 30本入りを買うと、ちょうど正二十面体が作れる!スナックと数学の完璧な融合だね。

うまい棒でまさかこんな形が作れるとは驚きです。今度お店でうまい棒を見かけたら、つい大人買いしてしまうかもしれませんね。



取材協力:三谷 純(@jmitani)さん