1. トップ
  2. 恋愛
  3. 強がってない?「1人が楽な女性」が幸せな結婚をするための秘訣とは

強がってない?「1人が楽な女性」が幸せな結婚をするための秘訣とは

  • 2016.3.10
  • 13327 views

好きなことにこだわりがあったり、自分の世界観をが強く持っている人ほど「1人の方が楽……」と思いがちではないでしょうか。

筆者のサロンにも、結婚に憧れているのに「私をわかってくれる人なんかいないかも」と自信を持てずにいる女性たちが相談に訪れています。

そこで今回は、女のしあわせ研究家の筆者が、こだわりをもっている女性が幸せな結婚をするための秘訣をご紹介します。

 

■実はover30に多い?「マイワールド女性」とは

マイワールド女性とは、親や周りに“自分が大切にしていること”を否定された経験があり、自分の世界を周りに見せない習慣が出来てしまった人のことです。

例えば、「漫画家になりたい」と親に伝えたら、「そんな不安定な仕事より国家資格を取りなさい」と言われてしまったといった具合です。

このような経験をすると、表面的には親に評価される姿を演じていても、自分の本音を話すのが苦手になってしまったり、個性の出し方がわからなくなってしまったりしてしまいます。

 

■マイワールド女性に「ピッタリな男性」とは

(1)互いのマイワールドを尊重し合える男性

“自分の世界を見せるのが苦手な人”は女性だけではなく男性にもいます。性格が内向的であるかどうかに限らず、親の価値観から自分の大切なものを守るためにそうなった人がほとんどでしょう。

マイワールドがある者同士、初めからむやみに踏み込まずお互いの世界を尊重することから始まる男女の関係もあります。少しずつ歩み寄るパートナーシップで幸せになった夫婦もいるのです。

(2)こだわりを共感できる男性

趣味やこだわりが似ていて、好きなことや大切にするものを共感できる男性をパートナーに選ぶのもよいでしょう。趣味のサークルやコミュニティでは多くの出会いがあるようですよ。

実際に、1人の世界を2人の世界にふくらませることで、人生が豊かになり毎日を楽しめるようになったという人もいます。

(3)自分を表現することが上手な男性

個性を表現することが上手な男性に“自分の出し方を教えてもらう”という方法もあります。

「自分を出しても大丈夫なんだ!」と思うことで、少しずつ自分を開示することが出来るようになる人もいるのです。勇気を出して自己表現が苦手であることを伝えれば、あなたの魅力を引き出してあげたいと思う男性が現れる可能性もあります。

 

いかがでしたか? 筆者のクライアントには、結婚で幸せになった“マイワールド女性”がたくさんいます。結婚して尊重される喜びを感じた方、世界が広がった方、自分が出せるようになった方と様々です。

あなたも思い込みを捨てて、自分の世界を大切にしながら“新しい夫婦関係”を築いていってみてはいかがでしょうか。

【著者略歴】

※ 珠艶 ・・・ 女のしあわせ研究家・ヒーラー・美容整体師。女性の幸せをトータルケアするヒーリングサロン『レボルシオン』のカリスマセラピスト。仙台・東京にて活動。著書『ラブ・セラピー』他。

【画像】

※ IVASHstudio / shutterstock

の記事をもっとみる