1. トップ
  2. クイズ
  3. 【汗疹】なんて読む?「かんしん」ではなくもうひとつの読み方です【読めそうで読めない漢字クイズ】

【汗疹】なんて読む?「かんしん」ではなくもうひとつの読み方です【読めそうで読めない漢字クイズ】

  • 2024.7.30

猛暑が続く夏、頭を悩ませる「汗」対策。体温調節のために汗をかくのは必要なことですが、においや汗染みなどが気になるものです。今回の漢字クイズは、そんな「汗」にまつわる漢字をご紹介します。

【汗疹】たまに見かける漢字ですが…

「汗」に「疹」と書いて何と読むでしょうか?

「汗」はご存じの通り「あせ」や「発汗(はっかん)」のように「カン」とも読みますね。「疹」は「風疹」「湿疹」など、皮膚に吹き出物ができる病気やその吹き出物を指す言葉に使われる漢字。

実は「汗疹」はそのまま「かんしん」とも読みます。これは「汗疹」の医学用語で、紅色汗疹(こうしょくかんしん)や水晶様汗疹(すいしょうようかんしん)などの病名で症状別に分類されています。

これができるとかゆくてたまらない…「汗疹」の読み方、わかりましたか?

【汗疹】の読み方の正解は…?

=「あせも」でした!

辞書には『夏季や発熱時に、汗が十分排出されず、表皮内に残ったときに皮膚にできる小さな赤い丘疹』と表記されている「汗疹」。予防には、汗を吸収する服を着る・汗を拭いて清潔にすることの他に、夏場でもしっかり保湿することが大切なんだそうですよ。

まとめ/meiko 参考/デジタル大辞泉(小学館)、ユースキン肌育研究所

元記事で読む
の記事をもっとみる