1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 花とフルーツは相性抜群。夏の爽やかお招きアレンジ プチプラ花コーデVol.141

花とフルーツは相性抜群。夏の爽やかお招きアレンジ プチプラ花コーデVol.141

  • 2024.7.29

 

夏におすすめ。コンポートで作るお招きの花

夏に楽しむフラワーアレンジのひとつに、ガラスのコンポートを器として使うものがあります。

見た目が涼しげで、また、スタンド部分があることで、フラワーアレンジが高見え。来客をもてなす、お招きのアレンジとしても活躍します。

フルーツをのせるときにも役立つコンポート。花に加えて、入手しやすいフルーツを一緒に、コンポートの上に盛っても楽しそう。花の美しさと果物の美味しそうな香りが相まって、見た目や香りにも癒やされます。

私の最近のマイブームは、黄色で見た目も爽やかなレモン。レモンを使ったお菓子や飲み物をよく手にとるようになりました。

今日は100均で手に入る材料で、コンポートのようなベースを作り、夏のお招き花のアレンジを作ってみます。

コンポートを、ふたつの100均グッズで手作り

100均でプラスチック製の、ワイングラスとお皿を買いました。どちらもきれいにカットされた柄が素敵。ダイヤモンドのような柄で、プラスチック製とはいえ、高級感があります。

夏のプチプラアレンジ

このグラスとお皿を見つけたときに、まっ先にコンポートのアレンジができそう! と、イメージが頭の中に浮かびました。

ほかには、吸水性スポンジとプラスティック用の接着剤を用意。

夏のアレンジ

これらでコンポートのベースを作り、アレンジをする準備をしていきます。

ワイングラスは裏返し、プレートの縁部分に接着剤を1周つけます。

夏のプチプラアレンジ

接着剤は、購入したプラスチック用のものです。

裏返ししたワイングラスの上にお皿をのせます。しっかりと接着できたのを確認したら、コンポートのフラワーベースが完成です。

夏のプチプラアレンジ

吸水性スポンジを、プレートに固定させるコツ

アレンジの準備は、まず、完成したコンポートのベースに吸水性スポンジをセットするところからです。

吸水性スポンジを正方形にカット。サイズは約5cm四方、高さ4cmほど。比較的小さめです。

この吸水性スポンジの上部とサイドの端をカッターでカットし、面取りをします。

夏のプチプラアレンジ

面取りをすることで、花を挿す面積が増えます。また、面取りには、花をアレンジした際、角の型崩れを防ぐ役割もあります。

カットした吸水性スポンジを吸水させます。

夏のプチプラアレンジ

カットした吸水性スポンジが、スッポリと入る容器を用意。この容器に水を入れ、水の上に吸水性スポンジをポンと置き、ゆっくりと吸水されるまで待ちます。このときに、スポンジを上から手で押したり、水を上からかけたりしないようにします。

水を含ませた吸水性スポンジをコンポートの上に置き、セロハンテープを用意します。

夏のプチプラアレンジ

セロハンテープで、吸水性スポンジを固定します。下の写真は分かりやすいように、マスキングテープで固定しました。

夏のプチプラアレンジ

吸水性スポンジの上の部分はテープ同士を貼り合わせて、テープの幅を細くしました。こうすると、吸水性スポンジに花を挿せる面積が多くなります。上面以外はテープをしっかりと貼り、スポンジとお皿を固定。吸水性スポンジが動かないようにします。

もっと大きな吸水性スポンジを使う場合は、セロハンテープは2本使い、クロスして固定すると安定感が増します。

夏のプチプラアレンジ

これでアレンジをする準備ができました。

フルーツをアレンジに加えるときのポイント

今回の材料はこちらです。

夏のプチプラアレンジ

左からアジサイ、レモン、モカラ。モカラはランの1種です。

今回のアレンジはスポンジ上面だけでなく、周囲180度にも花が入り、たくさんの花が必要になります。

アジサイは、1本でもボリュームたっぷり。ボリュームがある花を使うことで、スポンジの周囲180度を花で埋めることが可能になります。

レモンは半分にカット。爪楊枝を用意しました。

レモン

レモンの後ろに爪楊枝を刺して、アレンジに加えられるようにしておきます。

レモン

果物などをフラワーアレンジで使う場合は、その大きさや質感により爪楊枝や竹串、割り箸などを活用します。写真のように脚をつければ、フラワーアレンジに組み込むことができます。

アジサイからアレンジを開始。葉も活用して

アジサイを、ハサミで小分けにします。

アジサイ

カットしたアジサイを、吸水性スポンジに挿していきます。

アジサイ

吸水性スポンジの約半分くらいに、アジサイをアレンジしました。

アジサイ

そこに爪楊枝をつけたレモンを加えます。

アジサイとレモン

レモンの向きは、1つは正面に、もう1つは少し横に向けました。

モカラも小分けにカットします。

モカラ

これをレモンの下側に挿していきます。

夏のプチプラアレンジ

アジサイの葉もアレンジに使っていきます。

アジサイの葉

アジサイに添えるように下のほうに葉を入れたら、完成です。

夏のプチプラアレンジ

葉がアレンジのアクセントになり、全体が引き締まりました。

アレンジをしている時間も、レモンのフレッシュな香りに癒やされました。彩りと香りのお招き花のアレンジです。

今回の材料のご紹介

  • アジサイ…500円
  • モカラ(ラン)…200円
  • レモン…100円
  • 皿…100円*ダイソー
  • ワイングラス(ワインコップ)…100円*ダイソー
  • 吸水性スポンジ…100円*ダイソー
  • 接着剤…100円*ダイソー

合計1,200円(税抜)

ほかに、ハサミ、セロハンテープ、爪楊枝、カッターを用意。

活躍の予感! 夏の間ずっと使えるワインコップ

今回買ったワイングラスは、単体で使ってもとても素敵です。

夏のプチプラアレンジ

ワイングラスのカットされた柄がアクセントになって、青いアジサイがぴったりでした。

このワイングラスはプラスチック製で、ダイソーではワインコップという名称で売られていました。軽いので、小さな花や軽めの花を活けるのにもよさそうです。

間口が比較的広いので、花を片方に傾けることで美しく決まります。透明だから花色を選ばず、一方でカットされた柄が茎部分を隠してくれるので、これからの花飾りに大活躍しそうです。

Credit
写真&文 / 川守由利子 - 『ブーケ・ドゥ(Bouquet Doux)』主宰。 -

かわもり・ゆりこ/花店勤務を経て、2006年に独立。『花時間』第6回フラワーアーティストオーディションに優勝し、現在、東京・自由が丘にて花教室を主宰している。アトリエ名は、“甘くやさしい花束”という意味の仏語から。その名のとおり、心なごみ笑顔になる、柔らかな印象のアレンジを中心に、雑誌やwebでも活躍中。手作りが得意で、プチプラ雑貨と“花”を組み合わせて楽しむアイデアを連載中。

元記事で読む
の記事をもっとみる