大地からいただくもの
幼い頃は、苦手な野菜が多い子供でした。
大人になるにつれて、好きな野菜が増えました。
それと共に、内側から動き易くなっている気がしています。
今ではそんな野菜の力を感じているのか、昔は苦手だった野菜も美味しく食べられるようになりました、akihirokihoです。
千葉は野菜が美味しくて、野菜はこんなに美味しいんだ!と思えるようなお店が沢山あります。
今回はそんな中でも、動物性食材が一切使われていないお店、君津駅前にあるcurrent cafeさんです。
こだわりが感じられる食材の中では、この土地の良さも味わえます。
ランチには、ドリンクがついています。
テイクアウトもあるようです。
ごはんは玄米です、精米していない分、食べ応えがあります。
アボカドとマッシュルームと厚揚げ、初めての組み合わせです。
そんな食材を自家製の醤油麹がきつくなく、優しく一つにします。
アボカドや厚揚げは普段から食べますが、普段あまり意識しないマッシュルームの存在がとても美味しくて驚きでした!
サラダもドレッシングや彩で華やかに、どの野菜も立派な主役になっています!
タコライスもお肉の存在がなくとも、しっかりとタコライスでした。
満足感を感じるのは、もちもちの玄米のおかげなのでしょうか?
私はベジミートのタコライスの方が好きかもしれません。
サワークリームも豆乳です。
野菜や穀類が完全に主役のお店です。
店内ではアクセサリーや、食材、雑貨の販売等もあって、お料理を待つ間、食べた後の時間も楽しめます。
人は大地の力に育まれ、いつか地球にかえるもの。
大地から空に向かい生まれた沢山のいのちから育まれているのですね。
そんな大地が与えてくれた野菜やお米、小麦の力を存分に味わえるお店current cafeさんのご紹介でした。
少し揺らいでしまう時、ご自身の土台を整えたい時等、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
今回も最後までお読みいただきありがとうございました!