1. トップ
  2. レシピ
  3. 【さくらんぼ】すぐ冷蔵庫に入れないで!最高の状態で食べるには?

【さくらんぼ】すぐ冷蔵庫に入れないで!最高の状態で食べるには?

  • 2024.7.27

贅沢な味わいを楽しめる「さくらんぼ」。おいしく食べるために、すぐに冷蔵庫に入れるのはやめましょう!保存方法をお教えします。

さくらんぼ保存の基本は「常温保存」

日持ちしないことで有名なさくらんぼだからこそ、手に入るとすぐにでも冷蔵庫に入れてしまいがち。ですが、常温保存が基本です。

それは、さくらんぼが寒さや急激な温度変化と湿度変化に弱いため。冷蔵庫に入れると果肉が固くなってしまい美味しくなくなってしまうのです。

また、さくらんぼは追熟しないため収穫直後が一番の食べ頃。本当は保存するより新鮮なうちに食べるのがベスト。保存する場合も2~3日で食べきるようにしましょう。

常温での保存方法

さくらんぼに水気がある場合は、キッチンペーパー等でふき取ります。傷がついていたり潰れているものがあれば取り除きます。

容器の下にキッチンペーパーを敷き、さくらんぼを並べます。

キッチンペーパーを被せてフタをし、風通しのよい冷暗所で常温保存しましょう。

冷蔵状態のさくらんぼの場合は?

お取り寄せやスーパーなど、購入する店舗によっては既にさくらんぼが冷蔵状態の場合も。そんな時は、急激な温度変化を避けるために冷蔵で保存する必要があります。

ですが、そのまま冷蔵庫に入れてしまうのはNG!

冷蔵での保存方法

まずは、常温保存の際と同様に水気を拭き取り、傷がついていたり潰れているものを取り除きます。

大きめのタッパーにキッチンペーパーを敷き、その上にさくらんぼを並べ、キッチンペーパーを被せてしっかりと包みます。ラップやタッパー等で密閉してしまうと、中が結露してしまうので気をつけましょう。

野菜室で保存します。

冷たいさくらんぼを食べたい時は

さくらんぼは、冷やしすぎるとせっかくの旨味を逃してしまいます。冷たいさくらんぼを食べたい時は、短時間でサッと冷やすことが大事。

食べる直前に、ざるに入れたさくらんぼを冷水にさらして冷やすと美味しく食べられます。

さくらんぼは、とてもデリケートな果物。保存方法を間違えてしまうとせっかくの食感と旨味を失ってしまいます。コツを掴んで最高の状態で楽しんでください!

文・写真/mayumi

元記事で読む
次の記事
の記事をもっとみる