1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【最強】臭くなった靴を復活させる方法 雨で臭くなったパンプスの消臭対策も

【最強】臭くなった靴を復活させる方法 雨で臭くなったパンプスの消臭対策も

  • 2024.7.26

サンダルやパンプスなどの靴に匂いがつく原因

イエコレクション iecolle

パンプスやサンダルなど、靴に匂いがつく原因を紹介します。

足裏の汗や皮脂汚れに雑菌が繁殖

パンプスやサンダルが臭くなった原因は、足裏の汗や皮脂汚れが原因かもしれません。
足の裏は冬でも汗をかきやすい場所。
長時間同じ靴を履いたままだと、汗が乾かず蒸れてしまい、足裏の汗をエサに雑菌が繁殖してしまいます。

靴の通気性が悪い

靴の通気性が悪いことも、靴が臭くなった原因のひとつと考えられます。
特に人工皮革などは通気性が悪いため、足裏の汗の逃げ場がなく、どんどん雑菌が繁殖して匂いが出てきてしまいます。

靴のサイズが合わない

意外にも、靴のサイズが合っていないと靴の匂いの原因につながります。
小さい靴は圧迫されているため足裏に汗をかきやすく、大きい靴は脱げないように力が入って足裏に汗をかきやすいのです。

靴下やストッキングを履いている

靴下やストッキングを履いているなら、それがパンプスやサンダルの匂いの原因かもしれません。
特に、網状のストッキングは通気性が良く見えますが、実はあまり通気性が良いものではありません。

【最強】臭くなった靴を復活させる消臭方法

臭くなった靴を復活させる消臭方法を紹介します。

10円玉を入れる

イエコレクション iecolle

靴の中に10円玉を入れるのは、手軽に靴の匂いを消す方法。
10円玉には銅が使われており、水分と触れると銅イオンを放出します。
この銅イオンが匂いの元になる雑菌を分解して、臭くなった靴を復活させてくれます。

消臭スプレーを吹きつける

イエコレクション iecolle

消臭スプレーはすぐに靴の匂いを消すことができる最強の消臭方法。
自宅はもちろん、会社のロッカーなどに常備しておくのもおすすめです。
また消臭スプレーの代わりに、水1に無水エタノールを0.3~0.5の比率で混ぜたスプレーで靴の匂いを消す方法もあります。

シューキーパーで湿度調整

イエコレクション iecolle

シューキーパーで湿度調整して靴の匂いを消すという方法も。
木製のシューキーパーは靴の形を整えるだけでなく、湿度を吸って調節する役割があります。
特に、足の汗や雨で臭くなったりしやすい革靴には最強の消臭方法です。

重曹を布に包んで入れる

イエコレクション iecolle

中和消臭と吸着の性質を持つ重曹を布に包んで入れるという消臭方法です。
脱いだ靴の中に重曹を包んだ布を入れておくだけで匂いを消すことができます。
また、重曹を直接靴にふりかけるだけでも匂いの予防になるのでぜひやってみてください。

水洗いを行う

イエコレクション iecolle

靴を丸洗いして雑菌や汚れ自体を落とし、根本から匂いを消す方法です。
匂いが消えるだけでなく、靴を洗うことで見た目も良くなります。
ただし、革、スエード、エナメル素材などのパンプスは洗えないので注意しましょう。

雨で臭くなった靴やパンプスを復活させるには?

イエコレクション iecolle

雨で濡れた状態の靴を放置していると靴が臭くなってしまいます。
雨で臭くなったスニーカーやパンプスを復活させたいなら、先に解説したように素材に注意して洗うのがベスト。
スニーカーや通常の革はしっかり、エナメルはサッと水洗いしながら柔らかいブラシで汚れを落とします。
洗い終えたら新聞紙を詰め、直射日光の当たらない風通しの良い場所で逆さにしたまま乾かしてください。
革を使ったパンプスの場合、乾いたあとにクリームやスプレーでケアしましょう。

靴の匂い対策

イエコレクション iecolle

ここからは、気になる靴の匂い対策を紹介します。

毎日同じ靴を履かない

心がけたいのが、毎日同じ靴を履かないこと。
毎日同じ靴を履くと、前日の湿気が乾かない状態でどんどん蓄積していって臭くなってしまいます。
3足くらいをローテーションするのがおすすめです。

インソールを使う

消臭対策におすすめなのがインソールです。
インソールが足の汗を吸ってくれて、靴本体に匂いがつきにくくなります。
消臭・抗菌機能のあるインソールも販売されているのでぜひチェックしてみましょう。

通気性の良い場所に保管

履いたあとの靴を脱いでそのまま靴箱へ入れたり、職場のロッカーにしまったりすると匂いの原因に。
風通しの良い場所で保管するか、たまに扉を開けて換気するのがおすすめです。

職場ではスリッパやサンダルに履き替える

足裏の汗で臭くなったり、雨で臭くなったりしないよう、職場に着いたらサンダルなどに履き替えましょう。
靴の匂い対策には、同じ靴をずっと履いている状態を少なくなくすることが大切です。

足の清潔を維持する

靴の匂いの大元である足の清潔を維持しましょう。
ボディーソープで洗っても足の匂いが取れない場合、重曹を使って足を洗ってみてください。
汗が重曹で中和されて匂いを消すことができます。

消臭効果のある靴下やストッキングもおすすめ

普段から長時間スニーカーやパンプスを履く人は、消臭効果のある靴下やストッキングを使用しましょう。
また、足裏の汗が気になる人は1日に何度か履き替えるという対策も試してみてください。

まとめ

ここまで、靴の匂いを消す最強の方法を解説してきました。
靴の匂いは、10円玉や重曹など身近にあるものでも気軽に消臭が可能です。
雨で臭くなった靴はなかなか消臭するのが難しいので、一度洗ってしまうのがおすすめ。
また、きれいな状態で長く使えるよう、靴の匂い対策も欠かさずに。
靴は毎日同じものを履かず、何足かをローテーションするよう心がけてください。

元記事で読む
の記事をもっとみる