1. トップ
  2. 恋愛
  3. 映画『カミノフデ~怪獣たちのいる島~』 特撮監督・佐藤大介プロデューサー独占インタビュー!【前編】

映画『カミノフデ~怪獣たちのいる島~』 特撮監督・佐藤大介プロデューサー独占インタビュー!【前編】

  • 2024.7.25

7月26日(金)に公開される映画『カミノフデ~怪獣たちのいる島~』の公開に先駆けて、7月18日(木)にTOHOシネマズ日比谷で完成披露上映会が行われた。完成披露上映会で司会を担当したニッポン放送アナウンサーの新行市佳が、今作の特撮監督を務めた佐藤大介プロデューサーに独占インタビューした模様を全3回に渡ってお届けする。

前編では、この作品が出来るまでの経緯やこだわりについてお話を伺った。

完成披露上映会で登壇した出演者の佐野史郎、釈由美子、鈴木梨央、楢原嵩琉、佐藤大介プロデューサー(左から順) (C)2024映画「カミノフデ」製作委員会
(左から)完成披露上映会で登壇した出演者の佐野史郎、釈由美子、鈴木梨央、楢原嵩琉、佐藤大介プロデューサー (C)2024映画「カミノフデ」製作委員会

■映画『カミノフデ~怪獣たちのいる島~』あらすじ

特殊美術造形家・時宮健三が亡くなった。

祖父である時宮の仕事にあまり良い思い出がなかった朱莉は複雑な心境でファン向けのお別れ会を訪れていた。そこには特撮ファンである同級生の卓也の姿もあった。朱莉と卓也は時宮の古い知り合いだという穂積と名乗る若い男と出会う。祖父が映画を作ろうとしていたことを初めて知る朱莉。穂積はおもむろに鞄から『神の筆』の小道具である筆を手にする。「世界の破滅を防いでください」穂積のその言葉とともに朱莉と卓也は光に包み込まれた。気づくと二人は映画『神の筆』の世界に入り込んでいた。そして映画に登場しないはずの怪獣ヤマタノオロチがこの世界のすべてを破壊し尽くそうとする光景を目の当たりにする。

怪獣・ゴランザに遭遇した朱莉と卓也 (C)2024映画「カミノフデ」製作委員会
怪獣・ゴランザに遭遇した朱莉と卓也 (C)2024映画「カミノフデ」製作委員会

元の世界に戻るため、二人は時宮が作るはずだった映画『神の筆』の秘密に迫っていくことに……。

総監督を務めたのは、「ゴジラ」シリーズや「大魔神」シリーズなどで数多くの造形を手掛けた怪獣造形のレジェンド・村瀬継蔵氏。

■映画の制作にあたって「村瀬さんを際立たせる物語にしたいという想いが強かった」

新行:映画『カミノフデ~怪獣たちのいる島~』の公開を控えて、今のお気持ちを聞かせて頂けますか。

佐藤:監督が40年以上前に考えた企画で、私は7年前から関わり始めて、ようやく劇場でお客様に観ていただくことで映画が本当の完成を迎えるという感慨に浸っています。

新行:この作品は、村瀬継蔵さんが1970年代に香港のショウ・ブラザーズ社のプロデューサーに依頼されて書き留めていたプロットを基に作られたんですよね。

佐藤:そうですね。そこから仮面ライダーの怪人などをデザインされた高橋章さんに挿絵を描いて頂いて、資料としては1980年代前半に形にはなっていたんですが、ずっと日の目を見ないまま仕舞われていたんです。それが、2017年にバラエティ番組の取材が村瀬さんの会社であるツエニーに入って、番組のディレクターにそのプロットを見せたところ、興味を持って頂いて、何らかの形でメディア化しようと動き出したのが最初になります。

新行:映画の内容としては、村瀬さんが書き留めていたプロットをそのまま映画化するのではなく、主人公たちが『カミノフデ』の世界に入って冒険する形になっていますよね。

佐藤:最初は、村瀬監督自体が『カミノフデ』を子供たちに向けた作品にしたいということでやっていたのですけれど、やはり最初のプロット自体が1970年代に考えたものだったので、今の子供たちにはあまり受けないかもしれないなと。そこで現代風にアレンジしていったんですけど、そうすると、どんどん元の物語から離れていっちゃうというか…全然違うものになってしまいました。ならば、映画の劇中劇としてちゃんと残す物語はどうだろう、ということで今の形になっていきました。

新行:主人公たちの冒険物語でもあり、村瀬さんの人生をオマージュするような作品でもありますよね。

佐藤:脚本の中沢健さんもそうですけれど、集まってくれた人たちがみんな村瀬さんのファンだったので、村瀬さんを際立たせる物語にしたいという思いが強かったですね。

ムグムグルスと一緒にインタビューを受ける佐藤大介プロデューサー
ムグムグルスと一緒にインタビューを受ける佐藤大介プロデューサー

■登場する怪獣たちの秘密「『村瀬さんを象徴する怪獣ってなんだろう』って」

(新行)『カミノフデ』には、ヤマタノオロチ、ムグムグルス、ゴランザなどが登場します。ゴランザなどは、村瀬さんが書いたプロット『神筆』には既に盛り込まれていたそうですが、ヤマタノオロチやムグムグルスを映画に出そうというのはどのようにして決まったのでしょうか。

村瀬継蔵総監督とヤマタノオロチ (C)2024映画「カミノフデ」製作委員会
村瀬継蔵総監督とヤマタノオロチ (C)2024映画「カミノフデ」製作委員会

佐藤:ヤマタノオロチは、会議で「村瀬さんを象徴する怪獣ってなんだろう」と皆で考えた時に、「やっぱりキングギドラだよね。」という話になりまして。『日本誕生』でヤマタノオロチを手掛けていたので、「ヤマタノオロチを出したらフックになるんじゃないか。」ということで物語に入れたという経緯で映画に登場させることになりました。ムグムグルスは中沢健さんが書いたオリジナルキャラなのですが、中沢さん曰くドラットをオマージュしたそうです。

新行:『ゴジラVSキングギドラ』に登場する3匹の可愛らしい怪獣ですよね。

佐藤:最初は、島の設定を伝えるための舞台装置的要素が強かったのですが、いろいろ話が展開していくうちに、重要なキャラクターになっていきました。こういうキャラクターがいることで、作品が和らぎますよね。

新行:今、佐藤さんがムグムグルスを抱っこしていますけれど、モフモフしていますね。

実際の撮影に使われたムグムグルス (C)2024映画「カミノフデ」製作委員会
実際の撮影に使われたムグムグルス (C)2024映画「カミノフデ」製作委員会

佐藤:特殊な毛を使っていて、目の部分はモスラと同じやり方で作ったはずです。ちなみに、ゴランザは映画『狭霧の國』の怪獣を改造しています。

新行:ネブラですか?

佐藤:そうです。村瀬さんが作った怪獣はそうなるというセオリーにのっとって(笑)

新行:バラゴン的な!(『フランケンシュタイン対地底怪獣』に登場する怪獣)ゴランザの頭は村瀬さんが造形されたんですか。

佐藤:はい。ボディはネブラの改造なんですけれど、頭は村瀬さんが粘土彫刻をやって、塗装も若いスタッフと仕上げていました。

新行:村瀬さんが造形に取り組んでいるお姿はどうでしたか?

佐藤:スイッチが入ると凄いですね。作中の森に登場する巨大キノコも村瀬さんが作ったんですけれど、知らないうちに気がついたら12本くらい作っていたんですよ(笑)

映画『カミノフデ~怪獣たちのいる島』の制作過程について明かした佐藤大介プロデューサー。

中編では、撮影現場の舞台裏に迫る。

<作品情報>
カミノフデ ~怪獣たちのいる島~
2024年7月26日(金)から全国ロードショー
出演:鈴木梨央 楢原嵩琉 町田政則 馬越琢己 吉田羽花 樋口真嗣 笠井信輔 春日勇斗 釈由美子 斎藤 工 佐野史郎
原作・総監督:村瀬継蔵
プロデューサー・特撮監督:佐藤大介 脚本:中沢 健 音楽:小鷲翔太
主題歌:DREAMS COME TRUE「Kaiju」(DCTrecords/UNIVERSAL SIGMA)
エグゼクティブプロデューサー:村瀬直人 協力プロデューサー:八木欣也 アソシエイトプロデューサー:牛田直美
監督補:石井良和 撮影:高橋義仁 砂原洋一 照明:田村文彦 録音:飴田秀彦 音響効果:柴崎憲治
アドバイザー:勝賀瀬重憲 オリジナルコンセプトデザイン:高橋 章 怪獣デザイン:西川伸司
造形監修:村瀬継蔵 特殊造形:村瀬文継 若狭新一 松本朋大
製作:ツエニー TSKさんいん中央テレビ ストリーム ロスガトスワークス
制作:ツエニー 制作協力:スーパービジョン 配給:ユナイテッドエンタテインメント
特別協賛:ディーシーティーエンタテインメント
(C)2024 映画「カミノフデ」製作委員会
2024年/日本/カラー/5.1ch/シネスコ/74分
公式HP:kaminofude.com

元記事で読む
の記事をもっとみる