1. トップ
  2. 恋愛
  3. いよいよ夏休みがスタート!子どもの個性が光る「宿題への向き合い方」【めまぐるしいけど愛おしい、空回り母ちゃんの日々 第392話】

いよいよ夏休みがスタート!子どもの個性が光る「宿題への向き合い方」【めまぐるしいけど愛おしい、空回り母ちゃんの日々 第392話】

  • 2024.7.25

初日の早朝。

黒こしょうを詰め替えようとして床に全量ぶちまけたところからスタートした今年の夏休み。

一方、休日だろうと関係なく早起きな子ども達は、さっそく大チクリ大会を開催して絶好調です(白目)

さて、小学生の夏休みと言えば【宿題】

宿題に対する向き合い方もなかなか個性的で…

小学生として初めての夏休みを迎えた小1・末っ子。

私に言われなくても、自ら進んで課題に取り組み、そして1問解くごとに合っているかを聞いてきます(笑)

逆に、小学生として最後の夏休みを迎えた小6・次男。

昔からそうなのですが、スタートダッシュでぶっちぎり、後半にラクをしたいタイプなので今年も無茶をしようとヤル気満々(笑)

小学校の夏休みも4回目となり、すっかり板についた小4・三男。

まずはマンガを読むところからスタート。

ここでたっぷりとヤル気をためて、ためてためてためて…最終的に空腹を訴えてきます(笑)

(大量のごはんを食べた直後から「おなかすいた」が口癖です)

そしてそして。

普段は私立中学に通うため、夫の実家でお世話になっている中3・長男。

翌日がオフだったりすると、部活終わりにそのままこちらへ帰ってきたりするのですが、何度言っても出しません。特に水筒。

彼が自発的に水筒を出す日は来るのでしょうか…。

中学生として初めての夏休みを迎えた中1・長女。

過去に経験したことのないほど膨大な量の宿題が出ているのですが、バカ騒ぎする4兄弟をもろともせず、コツコツコツコツ宿題に取り組んでいます。

さすがとしか言いようのない安定感。

対称的に、初日からグッダグダな母・40歳。

ブレないという意味では長女と同じくらい、何年もブレずにグッダグダです。

夫が在宅の場合、子ども達の一切を全て夫に丸投げするという点においても、昔からブレておりません。

子ども達も成長し、食べる量も格段に増えている今年の夏。

私は台所で飯炊きBBAに徹しつつ、もちろん手抜きもはさみつつ、どうにか全員が元気に過ごせるように頑張りたいと思います!

(ホリカン)

元記事で読む
の記事をもっとみる