1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 子どもが大満足する【科学館・博物館】を手軽に見つける方法

子どもが大満足する【科学館・博物館】を手軽に見つける方法

  • 2024.7.25
出典:ぎゅってWeb

現在、子どもたちは小3・年長。いつからか週末のおでかけ先の1つとして、「科学館・博物館」へ行くことが多くなってきました。先週末は、横須賀市自然・人文博物館へ行き、「世界で1番大きい昆虫、世界で1番高値の貝、世界で1番…」をたくさん観てきました◎。

日頃から「1番最強な動物ってゾウなのだよ」「クラスで1番足が早いのオレなんだよ」「幼稚園で虫について1番詳しいのは、こうちゃんなんだよ」と、何かと「1番」にこだわっている、わが家の3歳3カ月3学年差兄弟にピッタリな展示内容でした。

出典:ぎゅってWeb

さて、そんな「科学館・博物館」へのおでかけ記録をInstagramへちょこちょこ投稿していたところ、「どうやって、そんなにたくさんの科学館・博物館を探しているのですか」と質問をいただきました。

子どもたちの直感でリーフレットをもらう

両親共に理系ではあるものの、「科学館・博物館」について詳しくありません。そこで、毎回行った先の「科学館・博物館」のリーフレットコーナーで、子どもたちに「次に行ってみたいと思う写真の載っているリーフレットある?好きなだけもらって良いよー」と帰り際に声をかけます。

出典:ぎゅってWeb

そうすると子どもたちが直感を頼りに、思い思いに4、5枚ずつ選ぶので、それを持ち帰り、次回の行き先として検討しています。2人分で10枚ほど持ち帰りますが、距離や開催期間を考慮すると、その中で2つくらい候補として残るのがわが家の平均値。

親は子どもたちが持ち帰ったリーフレットを頼りに、住所確認と日程確認だけなので、下調べ時間は最小限!にも関わらず、子どもたちは自ら選んだ「科学館・博物館」へ行けるので、満足度は最大限!!

※許可を得て、撮影・掲載しています

親の労力最小限、な・の・に、子どもの満足度は最大限で最高〜!

リンク一覧

<ぎゅってブロガー/かつき>

姉妹ママを切望していましたが、3歳3カ月3学年差兄弟のママになりました(^^) 夫と5歳&8歳の息子たちと、なんだかんだ楽しくやってます♡ 建築士と整理収納アドバイザー保有、趣味は模様替♪

元記事で読む
の記事をもっとみる