1. トップ
  2. レシピ
  3. 【野菜クイズ】ズッキーニ買ってきたら…冷蔵庫に「入れる」or「入れない」どっちが長持ちする?【農家直伝】

【野菜クイズ】ズッキーニ買ってきたら…冷蔵庫に「入れる」or「入れない」どっちが長持ちする?【農家直伝】

  • 2024.7.24

みなさん、ズッキーニってどうやって保存していますか?きゅうりみたいだから、なんとなく冷蔵庫に入れたくなるけど、かぼちゃの仲間であると考えれば常温でもいいのかな…?う~ん…(悩)。正直、今まで深く考えたことが無かったズッキーニの保存方法。でも、せっかくなら新鮮さを保ったままおいしく食べたいですよね!なので今回、ズッキーニ栽培のプロである農業女子・高越友紀さんに聞いてみました。 まずは次のクイズに答えてみて~♪

Q. ズッキーニを出来るだけおいしく長持ちさせるには…冷蔵庫に

① 入れる
② 入れない





ズッキーニ農家の回答は…

A.② 入れない

でした!

「ズッキーニの約90%は水分です。この水分が抜けてしまうと、ズッキーニ特有のコリコリとした食感が失われてシナシナに…。スーパーや農産物直売所で購入したときに入っている袋のままか、新聞紙に包むなどして、常温で風通しのいい涼しいところに置いておくといいですね。買ってから1週間以内を目安に食べるようにし、長期保存をする場合は、冷蔵庫へ入れましょう。ズッキーニは水分が抜けると黒ずんでくるので、鮮度は色で判断するようにしてみて」(高越さん)

これで、ズッキーニ購入後の保存方法はバッチリですね!ただ、もう一つ悩ましい問題として、「使いかけのズッキーニ」はどうやって保存すればいいか、ということ。
ズッキーニは大きいから、一度に食べきれないことがしばしばありまして…。

食べきれないときのおすすめの保存方法は…「浅漬け」!?



食べきれなかったズッキーニをどうするか。この問いに対して高越さんは次のように言います。
「使いかけのズッキーニを保存するなら、浅漬けにしてしまうのもおすすめ」
なるほど!全部日持ちのするお漬物にしちゃう、というワケですね。
気になるレシピはコチラ。

材料(2人分)
ズッキーニ…1本
浅漬けの素(※)…適量

※分量はご調整ください。

作り方
1. ピーラーで、ズッキーニの皮を縦にむいて縞模様を作る。



こうすることで味がしみやすくなり、見た目もおしゃれになります♪

2. 1~1.5cmほどの厚めの輪切りにする。


3.ポリ袋に2を入れ、浅漬けの素をズッキーニ全体が漬かるほど入れて、軽く揉み、冷蔵庫で半日ほどおく。





4.汁気を切って器に盛って完成!お好みで赤唐辛子をかけてもよし。



「ズッキーニはきゅうりより太いので、縞模様が入れやすく、浅漬けですがちょっとおしゃれな見た目になります。また1cmと厚めに切ることで、よりコリコリとした食感が際立っておいしいですよ」(高越さん)

これはお酒のあてにも、いい箸休めにもなりますね。あっさりとした味付けなので、食べ出したら止まらない~。最後に入れた赤唐辛子が時折ピリッとしておいしい♪
これ、2cmくらいの厚めに切っても割とすぐ漬かるので、時間のないときでもすぐに作れるのがいいですね。ズッキーニの歯ごたえをもっと味わいたい人は厚めがおすすめです。

この即席浅漬けなら、ちょっと鮮度が落ちてきたかも?というときも、おいしく保存が出来ちゃいます。旨味の効いた酸っぱくてコリコリのズッキー二は、暑い日のおやつにもぴったりです。
ぜひ作ってみてくださいね。

高越さんは、インスタでズッキーニのほか、数多くの野菜のレシピを発信しています。気になった方は、チェックを!

メゾンやまて

高越友紀さん

セロリが特産の岡山県総社市で、土地なし、機械なしのゼロから農業を始めて6年目。現在は、70a(アール)の畑で、セロリ、白菜、かぶ、カリフラワーなど季節の野菜約10品目を育てている。日々の栽培の様子や、野菜を使った料理のレシピをインスタグラムで発信中。高越さんが育てた野菜は、総社市内にあるJA晴れの国岡山農産物直売所「旬感広場 晴れのち晴れ」や、農マル園芸 吉備路農園などで購入できる。

●インスタグラム @maison_yamate
https://www.instagram.com/maison_yamate/

元記事で読む
の記事をもっとみる