1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 突然事故に遭遇!通報しなくちゃ…!→現在地をすぐに確認する方法。もしもに備えて知っておくとお役立ち!

突然事故に遭遇!通報しなくちゃ…!→現在地をすぐに確認する方法。もしもに備えて知っておくとお役立ち!

  • 2024.7.24

出張や旅行で知らない土地に来た時、現在地を知るのに便利なのがスマホの地図アプリ。でも、もしスマホの充電が切れてしまったら…?はたまた、突然事故や事件を目撃して、警察に通報することになったら…?そんな「もしも」の時に役立つアイデアをご紹介します。

外出時に身の周りにあるものから現在地を知る方法

外出時に詳しい現在地を知りたい時は、近くの電柱や自動販売機を確認してみてください。電柱には「街区表示版」が、自動販売機には「住所表示ステッカー」が貼られています。

電柱の街区表示板、電柱番号

電柱や家の塀などに取り付けられている「街区表示板」。外出時に見たことある方も多いのではないでしょうか。

自動販売機の住所表示ステッカー

2005年から自動販売機に表示され始めた「住所表示ステッカー」は、もとより非常時の通報に役立つよう貼付されたもの。この住所表示ステッカーも詳しい住所が記載されているため、正確に場所を割り出すことができます。

非常時の通報に知っていると役立つ場所の確認方法

非常時に110番などへ通報する際、住所以外にも現在地を伝えられる方法があります。

1. 信号機の交差点名やバス停名

信号機近くに設置されている交差点名や、バス停の名前も場所を確認するのに役立ちます。通報した後は、警察官に場所を知らせるために、パトカーが近くに見えたら声をかける、大きく手をふる、誘導するなどの行動も大切です。

2. 都内なら道路標識、信号機の制御用箱の管理番号をチェック

東京都内では、道路標識や信号機の制御用箱に管理番号が書かれているものもあります。この管理番号だけで警察は場所の特定が可能です。

3. コンビニなどのお店の名前

コンビニ等のお店の名前も場所を特定するのに役立ちます。店名は入り口の自動ドア等で確認可能です(看板にも書かれている場合もあります)。

ちなみに、コンビニの外側に設置してある回転灯に注目。この回転灯は、店内で異常事態が発生している時に点灯するものなので、もし点灯しているのを見かけた際は、すぐに警察に通報を!

写真・文/滝谷遥

元記事で読む
の記事をもっとみる