1. トップ
  2. グルメ
  3. からだに優しいグミ、砂糖不使用キャンディも!3歳児のママ編集者が選ぶ安心&美味しい子どものおやつ

からだに優しいグミ、砂糖不使用キャンディも!3歳児のママ編集者が選ぶ安心&美味しい子どものおやつ

  • 2024.7.20

ファストフードにカップラーメン……、自分はギルティなものをバカスカ食べるくせに、子どもの口に入れるものはなるべくいいものを、と思ってしまう。これが親心というものなのでしょうか!? 3歳半の息子は、それなりに美味しいものの味を覚え、食事も一筋縄ではいかなくってきました。前は気にせず野菜もモリモリ食べていたのに、気づけば「ブロッコリーは嫌だ!」と言ったり、ピーマンを省いたりするように。でも、母はあきらめません(何宣言?)! ということで、おやつの内容もできる範囲で気をつけているので、お気に入りを紹介させていただきます。もちろん、大人の間食としてもオススメのものばかりです♡

フルーツを楽しむお菓子

鉄板のフルーツフレーバー! バナナとか、果物をおやつにしてくれたらそれが一番なのですが。なかなかそうもいかず……。外出先でも食べやすい、フリーズドライのフルーツやグミ、キャンディを常備しています。砂糖が使われていないフリーズドライのお菓子は、食感もふわふわで小さな子どもでも食べやすくて◎。グミは積極的に与えたいものではないのですが……なんで子どもってあんなに、グミが好きなんでしょうね。我が家の坊も例に漏れずグミ狂なので、なるべく着色料などが使われてないものをスタンバイ。そして、棒つきキャンディはi Herbで見つけたオーガニックのものを。着色料不使用で、フルーツの甘みを主にした、シンプルなものを選ぶようにしています。
 

左から:スーパーLIFEのオーガニックブランド「BIO-RAL」のてんさい糖を使ったグミ、ビオセボンで購入したビーガンフルーツグミ、友利新先生が監修されているこだわりのグミ。グミ好きの子どもが多いからか、最近からだにやさしいグミが増えてきました!

iHerbで購入したマンゴーといちごのフリーズドライ「Fruit CRISPS」、赤ちゃん本舗などで買える「ミライフルーツ」はいちごとバナナとパイナップルがあり

お友だちの間で棒つきキャンディが流行り、なるべくお砂糖などが使われていないものを探してゲットしました。ちゃんと歯磨きさえしてくれれば、車に乗っているときなど、おとなしくしててくれるので◎

親も一緒に楽しめるシブめのラインナップ

さつまいもは食物繊維も豊富だし、芋けんぴや干し芋は子どものおやつに最適。干し芋は食べ応えもあるので、あごを鍛える意味でも◎。芋けんぴはオトナミューズの撮影現場でも人気のおやつです。ビオセボンなどのオーガニックスーパーで売っているおせんべいやポテトチップスも素材の味が楽しめて美味しい! 米粉のクッキーは最近のヒット作。

スーパーで気軽に買えるさつまいも、てんさい糖、こめ油のみの芋けんぴ。こちらは撮影現場でも大人気&我が家は子どもと取り合って食べています。干し芋は保存もきくし、常備おやつとして活躍

ビオセボンで買える黒胡麻たっぷりの玄米せんべいは本当に美味しくてオススメ。ポテトチップスも添加物を使ってないこちらならいいかなと思っています

選べるときは小麦粉よりも米粉にしています。素朴で美味! こちらはナチュラルローソンで発見

暑い時期はジュースやフルーツバーも

今の時期は水分補給も兼ねて、冷たいおやつを準備したりもしています。昔懐かし(?)のチューペット的なものやフルーツジュースを凍らせて、アイスの代わりに。何となくアイスよりからだにいい気がして、我が家はこちらをあげるようにしています。あと、量がちょうどいいんですよね。チューペットは親とはんぶんこにしてもいいし、無駄にすることがなく罪悪感がありません。ジュースに関していうと、できる限りストレートのものを。自分が普段ジュースを飲まないので、ストレートと濃縮還元なるものがあることを親になって初めて知りました。果汁100%と書かれていても濃縮還元(加熱によって水分を飛ばし、それに再度水を加えて元の濃度に戻すこと)だったりするなんて、驚き! 濃縮還元のものが全てダメなわけではありませんが、原料の栄養成分が抜けているものが多く、ストレートの方が断然安心ということを周囲の先輩ママに教えてもらい、意識するようになりました。

ビオセボンで購入した「it's fruit」と「果実でちゅーちゅーぶどう」。外から帰ってきたときや、お風呂あがりに活躍。手が汚れず食べやすいところもグッドです。どちらも濃縮還元ですが、香料や着色料が使われていなくて◎。ジュースを凍らせるのもありですよね

ナガノトマトの国産ふじりんご100はストレート。探してみるとなかなかストレートのジュースって、ないんですよね。子どもにちょうどいいサイズを探すと、もはやこれくらいかも。温州みかんもあります。私はアマゾンでまとめ買い

心の内は、「おなかがすいたなら、おにぎりとか食べてくれよ」ですが、子どもにとってやっぱりお菓子は魅力的。ごほうびやおとなしくしてほしいときにあげたり、大人も都合よく使ってしまうわけですし……。となると、できるだけ安心して食べさせられるものがいいなと思っています。考え方はご家庭によっていろいろあっていいと思いますが、いちママの意見として! ちなみに、こういったお菓子を探すならiHerb、ビオセボン、ナチュラルハウス、F&F、ビオラルがオススメですよ~!

otona MUSE H

元記事で読む
の記事をもっとみる