1. トップ
  2. 恋愛
  3. “紅子”天海祐希で話題にも…児童小説「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」が大人もとりこにするワケ

“紅子”天海祐希で話題にも…児童小説「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」が大人もとりこにするワケ

  • 2024.7.19
「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」1巻(廣嶋玲子・作、jyajya・絵)の書影(偕成社) ※ライター私物を撮影
「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」1巻(廣嶋玲子・作、jyajya・絵)の書影(偕成社) ※ライター私物を撮影

2013年に発売を開始した廣嶋玲子さんの児童小説「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」シリーズ(偕成社)が、小学生を中心に幅広い世代から人気を集めています。これまでに、関連本が多数、出版。さらに、Nintendo Switch向けのゲームソフトが発売されたほか、アニメ版(NHK・Eテレ、毎週金曜午後6時40分)が放送されています。また、西武園ゆうえんち(埼玉県所沢市)では、同作の世界観を体験できるアトラクションがにぎわいを見せています。大人をも童心に返らせる本作の魅力に迫ってみました。

望みをかなえようとするのに不幸へ…教訓を学べる面白さ

「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」は、かなえたい望みを持つ人の前に、突如現れる謎の駄菓子屋「銭天堂」を舞台に、さまざまな効果を得られるが、食べ方や使い方を間違えると恐ろしい事態を招く「ふしぎ駄菓子」を取り扱う店主の紅子と、客のやり取りなどを描いています。

登場する「ふしぎ駄菓子」には、モテモテになれる「もてもてもち」、ごまかし上手になれる「ごまかしボーロ」、言語学や数学などあらゆる分野で天才になれる「天才サイダー」、ひそひそ話を聞き取れる「聞き耳グミ」、好きなところからやりなおせる「やりなおしおこし」など、誰もがほしくなるような効果が得られる魅力的な駄菓子が取りそろえられています。

しかし、本人が望めば購入できるというわけではなく、“選ばれた幸運な人”だけが買うことができます。そして、駄菓子を購入できたとしても、幸せになれるというわけでもありません。チャンスを手にできるか、またはチャンスを手にしても生かせるかという難しさも描かれています。

物語には、20代の美容師・北島典行、40代の独身女性・有馬みどりが登場しました。仕事にやる気がなく、周囲への思いやりがない典行が、コネなどを利用して美容室に就職したものの、世間の厳しさに直面。そんな典行は、紅子から、自身のカリスマ性を目覚めさせる「カリスマボンボン」を購入し、名声を得ますが、貪欲な故、不幸な結果を招きます。

一方のみどりは、気ままな一人暮らしのよさとさみしさの両方を知っていました。みどりは紅子から購入した「おもてなしティー」で孤独を癒やす日々を過ごしていると、最後の1杯で、思いも寄らなかった人がお茶の相手として表れ、幸せを手にします。

人間には、欲が限りない人もいれば、さほどない人もいます。無欲な人は望みがある程度、かなえられれば満足しますが、貪欲な人は一つ何かを手に入れても、次々と別の物が欲しくなるものです。また、楽をして成功したい、他人の力で成功し、思い上がった態度を取ったりするのも、人間らしさなのかもしれません。

年齢不詳で、戦国時代から多くの人間を見てきたという紅子は、人間の性分を知っているからこそ、客に駄菓子を売る際、厳しく忠告もします。しかし、幸福を手にしたはずの多くの客たちは、忠告に耳を傾けず、自ら不幸に陥っていくのです。

自身の幼少期の経験や失敗を振り返られる

銭天堂が現れるのは、大人だけではありません。悩みを抱えている子どもも多く出てきます。例えば、泳ぐのが苦手でプールの授業を恐れる篠田真由美、ピアノが上手になりたいけど練習に面倒臭さを感じている立花響が登場します。

大人から見ると、子どもが抱える悩みは小さく感じることがあります。しかし、子どもにとっては、そんな悩みがこの世の終わりかと思うほど大きなものであることも多いのではないでしょうか。大人の中には、小学生時代に、苦手な授業の前日に眠れないほど悩んだ人や、習い事に嫌々通っていた人がいると思います。本作に登場する子どもたちには、思わず自身の子ども時代を重ねて見ている人もいるのではないでしょうか。

小さな悩みで済んだ幼少時代に戻りたいと思うのか…。それとも抱えている悩みが大きいものの自由が多い大人のままでいたいと思うのかは、人によって違うでしょう。

中には、幼少期にずるをしてうまくいったと思いきや、想像以上に残念な結果になった出来事を奥底に閉まっている人や、取り返しのつかないことになってしまった経験を秘めている人もいるかもしれません。

子どもの時に、紅子から購入した駄菓子でずるをしたものの、結果が芳しくなく、この経験を大人になってからも忘れられない人も登場するなどし、幼少期でした失敗と教訓を思い出す人もいるかもしれません。

本作は、今年12月に実写化した映画版の公開も控えています。紅子を演じるのは、情報番組やバラエティー番組などで“大の駄菓子好き”を公言している俳優の天海祐希さん(56)です。撮影の度に3時間以上費やして特殊メークを施し、紅子を再現しています。

天海さんといえば、宝塚歌劇団・月組で男役のスターとなり、その後、ドラマ「BOSS」(フジテレビ系)シリーズでの何事にも妥協しない大澤絵里子、「緊急取調室」(テレビ朝日系)シリーズでの正義感あふれる真壁有希子を好演。その一方で、「女王の教室」(日本テレビ系)での鬼教師・阿久津真矢を演じるなど、さまざまな役でファンや視聴者を楽しませてきました。実写版で、年齢不詳かつ、人を見る目に長ける紅子をどのように演じたのかも気になるところです。

「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」で、放課後に駄菓子屋に駆け込んだ子ども時代を思い出したり、棚に並んだ駄菓子を見て心を躍らせた時の童心に返ったり…人生悲喜こもごもの物語が展開する本作から、まだまだ目が離せそうにありません。

西田梨紗

元記事で読む
の記事をもっとみる