今週末も県内各所で様々に夏祭りの開催が予定されていますよ。ぜひ出かけてみてください。
■秩父市 秩父川瀬祭り|7/19(金)・20(土)
秩父神社の夏の例大祭、秩父川瀬祭り。豪華絢爛な8基の山車と約400kgの神社神輿が荒川の清流の中に入る神輿洗いが見どころです。
■ときがわ町 駅前ナイトマルシェ|7/20(土)
ときがわ町、明覚駅前でナイトマルシェが開催されます。「番匠まつり」と合同開催。
■志木市 敷島神社祭典|7/20(土)・21(日)
志木市で最も大きなお祭りである、敷島神社祭典。浴衣を着た踊り手による伝統的な踊りの披露は圧巻です。
■杉戸町 杉戸夏まつり|7/20(土)・21(日)
約200年の伝統がある「杉戸夏まつり」。子どもから大人まで、毎年たくさんの来場者に楽しい夏の思い出を残す、杉戸町の夏を象徴する一大イベントです。
■越生町 越生まつり|7/20(土)・21(日)
江戸時代、文化文政(1804年~1830年)の頃がはじまりとされている「越生まつり」。夕方になると提灯に明かりがともされ、6台の山車の曳きまわしが行われます。
■さいたま市 浦和まつり 第19回浦和よさこい|7/21(日)
南浦和駅周辺を会場に、浦和よさこいパレードや浦和おどりなどが披露されます。
■さいたま市 浦和まつり 第44回みこし渡御|7/21(日)
木やり流し・大人みこしが旧中山道を練り歩くお祭りです。
※詳しくは、各祭りのHPで確認を