今週に梅雨が明けて、いよいよ本格的な夏到来! という地域が多いそうです。蒸し暑い日はできるだけ外に出ず、エアコンの効いた家で冷たいビールやハイボールなど好みのお酒を飲みながら、のんびり過ごすのが最高!
そして、ここでご紹介するのは、クラッカーなどにのせて味わう「ディップ」のレシピ3選。お酒のお供にぴったりなので、ぜひ作ってみてください。
『明太サワークリームディップ』のレシピ
明太子の辛みとサワークリームのさわやかな酸味がマッチ。ピンク色の見た目もきれい。
材料(3~4人分)
辛子明太子のほぐし身……1/2はら分(約40g)
サワークリーム……大さじ3
粗びき黒こしょう
作り方
ボールに明太子とサワークリームを入れ、よく混ぜ合わせる。器に盛り、粗びき黒こしょう適宜をふる。
『ツナマヨハニーマスタードディップ』のレシピ
ツナマヨに、はちみつとマスタードをプラス。甘辛い味わいがくせになります。
材料(3~4人分)
ツナ缶詰(70g入り)……1缶
フレンチマスタード……小さじ4
はちみつ……小さじ2
マヨネーズ
作り方
ツナは缶汁をきってからボールに入れる。マスタード、はちみつと、マヨネーズ小さじ2を加えてよく混ぜ合わせる。
『アボカドヨーグルトディップ』のレシピ
ねっとり濃厚なアボカドにヨーグルトを加えて、軽やかな味わいに。
材料(3~4人分)
アボカド……1/2個
プレーンヨーグルト……大さじ1
玉ねぎのみじん切り……大さじ1
レモン汁……小さじ1/2
塩 粗びき黒こしょう
作り方
アボカドは種を取って皮をむき、ボールに入れてフォークでつぶす。ヨーグルト、玉ねぎ、レモン汁と、塩ひとつまみ、粗びき黒こしょう少々を加え、よく混ぜ合わせる。
★
どのディップも思わず手が止まらなくなる、禁断のおいしさ。もちろん、お酒が飲めない人にもおすすめです。みんなでディップをすくいながら、おうち時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。