こんにちは、ひろせあやなです。
夏到来!!
私の1番嫌いな季節になってしまいました…笑
なんとなくふと食べたくなった燻製。
お家で簡単に作れる方法はないかと試行錯誤…(家中の窓を全開にして作りました!)
そしてついに!簡単で美味しく作る方法を見つけました!
セリアとダイソーで揃う材料3つで簡単に作れる燻製のやり方をご紹介します☆
※食材は含まれてません。
簡単!燻製
1番初めは鍋に網を引いて蓋をして作ってみたのですが…
鍋の底、蓋についた臭いがなかなか取れず悲惨な思いをしました汗
セリアとダイソーに売っている
○アルミ鍋(大)
○調理網
○燻製チップ
(今回はネットで買ったものを使用しましたが以前作った際はダイソーで買ったチップを使用しました)
この材料3つで簡単に燻製ができちゃいます!
作り方もちょー簡単!
作り方はすごく簡単で、
アルミ鍋に燻製チップを敷いてその上に網を置き食材を置き、もう一枚のアルミ鍋を蓋にしたら火をつけて10分…
蓋を開けたら燻製のいい香りがします!
ナッツなどの転がりやすいものはアルミカップに、
魚の燻製にも挑戦しましたがそれはアルミホイルに乗せてやりました!
すごく簡単なのでぜひ試してみてください!
<あんふぁんメイト ひろせあやな>
夫・長女5歳(幼稚園年中)・長男2歳・実父・実母・妹 脳内こどもだらけな2児のママ、料理とおでかけ、ピクニック大好き!不定期でママ会もしてます