1. トップ
  2. レシピ
  3. 【パタパタおにぎり】2024年版!手抜きしても褒められる!アレンジも自在です♪

【パタパタおにぎり】2024年版!手抜きしても褒められる!アレンジも自在です♪

  • 2024.7.18

こんにちは。家事コツ研究員のFumiです。「おにぎらず」の進化系「パタパタおにぎり」。3年ほど前にSNSで話題になりましたよね。この4月には、TV番組で紹介され、またまた注目度が上昇中のようなのです。難易度や見ため、味わいなどを確かめるべく、作ってみました!

『パタパタおにぎり』って?今どきはお手軽レシピなのかも

2021年に話題になった「パタパタおにぎり」は、韓国料理のキンパを巻かずにアレンジした「おりたたみキンパ」の別名のようなものだった様子。

一方で今年、NHKのTV番組『ひるまえ直送便』で紹介された「パタパタおにぎり」レシピは、キンパよりも具材がかなり手軽な印象でした。では、さっそく作っていきましょう~。

【材料(1個分)】

・ごはん…お茶碗1/2杯(80g)
・海苔のり(全形)…1枚
・好みの具材※(きゅうり、スライスチーズ、卵など)…各適量
※TV番組では鮭、ゆで卵を使っていましたが、今回は冷凍食品のソース味チキンカツを使用。

【作り方】

まず、具材を切り、焼きのり全形の1/4サイズよりやや小さめの大きさに整えます。

焼きのりはザラザラした面を上にして置き、上写真のように、手前の真ん中だけ、中央まで切り込みを入れます。

ごはんを半量ずつ、焼きのりの左半分に上下に分けて広げます。


次に、焼きのりの右上のスペースに、具を重ねて置きます。

あとは、たたむだけ!まず、右下ののりを上に折って…。

次に左へ折りたたみ、最後は下へ折って…。

ラップでぎゅっと包みます。

焼きのりがなじんだら、ラップごと半分に切って完成です。これは簡単!手軽に用意できる具を選んだので、作る時間は10分弱でできちゃいました。.

完成~!

私の場合、普通の「おにぎらず」は具を入れ過ぎて破裂しがち(泣)。でも、パタパタおにぎりは具の量が「のり1/4枚からはみ出ないように…」と入れるので加減しやすく、大丈夫でした!

調味料少なめ(今回は、冷凍カツに染みていたソースのみ)なのに、海苔が具とご飯の間にサンドされているおかげか、風味がよく十分においしく感じました。

適当に作っても、うまうま&キレイにできましたよ~♪これはイイ!!

具のアレンジ自由自在!オムライス風もあり

「パタパタおにぎり」は具のアレンジは無限と言ってもいいほど。すぐ食べるなら、生野菜を入れてもOK。お弁当なら、時間が経ってもべちゃべちゃになりにくいよう、水けの少ない具材を選ぶのがコツです。

食べ盛りの男子が暮らすわが家では、次の3種類のアレンジが人気でしたよ♪

目玉焼き×トマト×レタス。トマト嫌いな息子ですが、トマトに気づかずにかぶりつき、「あ、トマト。でも、おいしい」と完食してくれました。

調味料はマヨネーズと黒こしょうのみで、さっぱりめの味だったので、次回はチーズも加えて少しこってりさせたい!

焼き肉×青菜のナムル×にんじんの塩もみ(キムチの代用)。元祖・パタパタおにぎりのキンパに挑戦したものです。メインはこま切れ肉を焼肉のタレで炒めたもの。

ボリュームがあるし、ごま油と塩を混ぜたキンパ風ごはんはやはり風味が良いようで、息子に大好評でした。

オムライス風の「パタパタおにぎり」も作ってみました。こちらは大阪ガスクッキングスクールさんがYouTubeで紹介していたものです。

のりは卵、ごはんはケチャップライスに代えて、ウインナー、チーズ、ケチャップを巻きます。巻いたあと、卵が剝がれやすいのが難点ですが、洋風おにぎりを作りたいときに良いかも。

3年前の小ブームには乗れず、今回初挑戦した「パタパタおにぎり」。初心者の私でも失敗しにくく、おいしく作れたのはうれしい体験でした。

じわじわと来ている2024年版「パタパタおにぎり」の波。「えいっ」と乗って、楽しんでみてはいかがでしょうか♪

写真・文/北浦芙三子

元記事で読む
の記事をもっとみる