こんにちは。
油を操り、食卓に笑顔を!「油の魔術師」です。
毎日暑い日が続いていますが、食欲失っていませんか?
今回は、盛り盛り前菜ビュッフェが人気の中華店をご紹介します。
場所
場所は、宇都宮一ノ沢町にあります。
お店の名前は「孔華(KŌGA)」。
文星芸術大学附属中学校・高等学校の正門前のマンションの一階に位置します。トライアルからも近いです。
こちらのお店は連日大人気!
事前に予約してから来店しました。予約は2部制。
オープンの11:30の予約か、13:00の予約の2択でした。
駐車場は店舗前とマンションの裏側にあります。駐車スペースが少なめなので、なるべく乗合でと予約時にお願いされました。
ご飯も麺も美味しそうなのでメニューに迷います!
ここのお店の特徴は、どのメニューにも前菜ビュッフェが付いています。
本日の海鮮料理は「エビマヨ」、肉料理は「油淋鶏」でした。
おかゆかご飯かで選べます。
前菜ビュッフェ
こちらの前菜ビュッフェは、孔華の名物。
盛るのは一人一皿、一回限りです。
一回限りなのでついつい盛りすぎますが、盛り過ぎるとメインが来る前にお腹いっぱいになってしまうのでご注意くださいね!
種類は7品でした。
はい、連れのみんな盛り盛りです!笑
1番右手が油の魔術師のです。笑
ドーン!!!
全部美味しい〜
いや、これ人気出るの納得です。
サラダや大学芋、えびせんべい、春雨の炒め物や温野菜の辛味噌乗せなど、全て味の違うものが用意されているのも嬉しい。
麺も気になりましたが、お米の気分だったので油淋鶏を頼みました。
ご飯かお粥か迷いましたが、
普段食べない珍しい方でと思い「おかゆ」をチョイス。
スープは、桜エビのスープ。かなりエビの香りがしっかりしました。
油淋鶏もちろんのこと、お米すすむ美味しさですね。
ボリュームあります。
お友達はエビマヨ。
エビマヨデカっ!
びっくりです。
とても一口で入らないくらいの大きさです。
嬉しいデザート付き
ランチは前菜ビュッフェ、メイン、デザート含めて、¥1,350というこのありがたさ。
杏仁豆腐とマンゴープリン。
さっぱりといただけ、口の中が整います。
このボリュームで、非常にお安いランチです。お腹いっぱい。
前菜ビュッフェはかなりのお得感で、会社員の男性や主婦層など多くの方が訪れるのも納得のお店です。老若男女、みんな大満足ですね。
予約ない方は外に並んでいましたので、予約を取ることをおすすめします。
また、外には無人販売所があります。
千円前後で、中華ミールキットが購入可能で、家庭でも孔華の味が楽しめるようになっています。
食欲増進、スタミナいっぱいの中華。ぜひこの夏、お店でもご家庭でもお楽しみください。