こんにちは、リビングえひめWeb地域特派員の、にのです。 今まで食べたことのない見た目の中華を発見! 今回は「ASIAN RESTAURANT&BAR 阿龍」(アジアンレストランアンドバーあろん)さんを紹介します。
完全予約制で特別感を味わえる
松山城西堀端からJR松山駅方面に向かいます。 伊予鉄ダイヤモンドクロスと言われている伊予鉄環状線と伊予鉄高浜線が交わった線路を越えます。 25mほど進むと右手にお店に到着。
アジアンな提灯が目印のお店。 「阿龍」さんは完全予約制で特別感が味わえちゃいます。 ランチは前日の17時まで予約を受け付けてますよ。
シックな店内は大人な雰囲気。 テーブル席は半個室になっていてゆったりと食事が楽しめそう。 出されたお水のグラスもお洒落~♪
見た目もびっくりな黒酢の酢豚
今回はランチセットを注文。 メインは店主さんお勧めの「黒酢の酢豚」(2200円)を注文。 「阿龍」さんではランチセットだけじゃなくランチコースも楽しめます。
まずスパイスをのせたジャガイモの冷たいスープの登場。 ピンクペッパーがアクセントになった上品な味で暑い日にはぴったりなスープ。
次は副菜、アチャー、サラダがのったプレート。 副菜はシンガポールチキンのペーパー包みとなっていてお箸で崩れるホロホロ具合。 サラダはナンプラーを使ったドレッシングでクセがあるのかなと思ったけど食べやすくて美味しい。
添えられたご飯はインドと日本のお米を掛け合わせた東温市で作られているプリンセスサリーというお米。 お米の香りがとっても感じられ、柔らかいのにインディカ米のパラパラ感があるお米でめっちゃ美味しい! ちなみにごはんのおかわりはOK。 そしてメインの黒酢の酢豚。
見た目にびっくり~! 想像していた酢豚と違うんですけど。 ナイフを入れてみると…表面が固い?
表面はカリカリに焼かれているのに中はジューシー。 店主さんに聞いてみるとたこ焼きをイメージして焼いているそうですよ★ しっかりと黒酢の酸味もきいた大人な酢豚で最高です。 食感と味と楽しめる酢豚、タレが美味しくご飯にオンして食べてしまいました。 デザートも楽しんで大満足!!
お家でアジアンを楽しむ
電話で予約をした時に気になっていた「シンガポールチキンライス」をテイクアウト。 普段はテイクアウトしてないみたいですが今回はリクエストに応じていただきました。 店主さんから「無理は言ってみるものです」とありがたい一言に感謝!
チリソースとジンジャーソースの2種類で楽しめるシンガポールチキン。 ご飯はもちろんプリンセスサリー。 まずはチリソースから楽しみます。
ピリッと辛さが際立つ味でごはんがすすんでしまいます。 そしてもう一つのソースはジンジャーソース。
チリソースと違って辛味が抑えられていて食べやすいソース。 生姜の香りがたっぷりと感じられて私はジンジャー推しかも♪ しっかりとお家でもアジアンメニューを満喫できました。
「阿龍」さんではスタンドバーも楽しめるので今度はお酒を楽しみながら料理も楽しみたいです★