1. トップ
  2. グルメ
  3. 【星乃珈琲店】シンプルイズベストの決定版!550円で味わえるゆったりモーニング

【星乃珈琲店】シンプルイズベストの決定版!550円で味わえるゆったりモーニング

  • 2024.7.10

年間200種類・1,000杯以上のコーヒーを飲み、モーニング研究家として、テレビにも出演経験のあるコーヒーソムリエKazuです。

星乃珈琲店では、お得なモーニングサービスが実施されています。コーヒーやフードの種類も多く、さまざまなモーニングを楽しめます。また、レジ横にはドリップバッグのコーヒー、量り売りのコーヒー豆も購入できるので、自宅で星乃珈琲店の本格的なコーヒーを味わうことも可能。

今回は、星乃珈琲店のモーニングと自宅で楽しめるドリップバッグをご紹介します。

星乃珈琲店のモーニングサービス

出典:シティリビングWeb

星乃珈琲店のモーニングは、 Open~11:00までです。土日のみのホリデーモーニングも実施されています。店舗によって価格は異なりますが、筆者が利用した店舗は550円から利用できました。

モーニングドリンクは、星乃ブレンド・彦星ブレンド・織姫ブレンド・アイスコーヒー・カフェインレスなどのコーヒーやミルク入りのウインナーコーヒー、カフェオレ、豆乳オレなどがあります。その他、紅茶やジュースなど、幅広いドリンクが揃っています。

モーニングドリンクを選ぶと、「厚切りトースト・ゆで卵」または「ミニパンケーキ」がついてきます。

出典:シティリビングWeb
出典:シティリビングWeb

モーニングセット(厚切りトースト・ゆで卵)

出典:シティリビングWeb

今回は、「彦星ブレンド」と「厚切りトースト・ゆで卵」をチョイス。通常の食パン5枚切り程度の厚みのトーストは、外は香ばしくカリッと中はふわふわ。焦げ目がつくまでよく焼かれており、バターがしっかりとしみ込んでいるのが特長です。

星乃珈琲店「彦星ブレンド」

出典:シティリビングWeb

星乃珈琲店のブレンドコーヒーには、星乃ブレンド・織姫ブレンド・彦星ブレンドがあります。今回は選んだのは、一番深煎りの「彦星ブレンド」。タンザニア・コロンビア・ブラジルのコーヒー豆を使用したブレンドコーヒー。ほどよい苦味とほんのり甘味のある味わい。酸味は控えめでコク深く、店内で丁寧にハンドドリップされたこだりのコーヒーとなっています。

星乃珈琲店のコーヒーは自宅でも楽しめる

星乃珈琲店では、コーヒー豆(100g~)、ドリップバッグのコーヒーが販売されているので、本格的な味わいのコーヒーをご自宅でも楽しめます。

星乃ブレンド

出典:シティリビングWeb

公式サイトによると星乃ブレンドは、ブラジル・コロンビア・タンザニア・ホンジュラスのコーヒーを使用したブレンド。やわらかい苦味と心地良い酸味、ほんのり甘味が感じられるバランスのとれた味わいです。迷ってる方は星乃ブレンドから飲むのがおすすめ。

価格:180円

織姫ブレンド

出典:シティリビングWeb

公式サイトによると織姫ブレンドは、ブラジル・コロンビア・エチオピアののコーヒーを使用したブレンド。やわらかな苦味と華やかでフルーティな味わいが特長です。中煎り程度のすっきりとしたコーヒーが好きな方におすすめ。

価格:180円

彦星ブレンド

出典:シティリビングWeb

タンザニア・コロンビア・ブラジルのコーヒー豆を使用したブレンド。店舗で飲んだ味わいと同様、ほどよい苦味とほんのり甘味、コク深い味わいに仕上がっています。深煎りが好きな方におすすめ。

価格:180円

お湯を注ぐだけで簡単に淹れられる

出典:シティリビングWeb

ドリップバッグの裏面にセッティング方法と淹れ方が記載されています。お湯を注ぐだけで簡単に美味しいコーヒーが飲めるのもドリップバッグの大きなメリットです。1杯180円なので、お得感がありますね。

通常、ドリップバッグタイプのコーヒーは、7~10g程度に対し、星乃珈琲店のドリップバッグは15g入っているので、大きめのマグカップにたっぷりの量を楽しめますよ。1個から購入できるのも嬉しいポイントです。

出典:シティリビングWeb

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、HP等で最新情報の確認をしてください

(コーヒーソムリエKazu)

■Profile■

日本安全食料料理協会認定のコーヒーソムリエ。メディア実績:モーニング研究家として名古屋テレビ(メ〜テレ)「ドデスカ!」に出演。「女性セブン」2024年 4/25号掲載。おうち習い事アプリ「ミルーム」にてコーヒーの講師を務める、年間200種類・1,000杯以上のコーヒーを飲み、日々研究中です。取材実績:大手カフェチェーン、バリスタチャンピオンなど。記事・取材を通じて、コーヒーの魅力をさまざまな角度からわかりやすく伝えていきます。

元記事で読む
の記事をもっとみる