たまたま車を走らせていた時に子どもが「ラプンツェルの塔がある!!」と言って指差したその先にあったのは確かにラプンツェルに出てくる塔に似ている。
なんだろうと思い近くまで行って登ってきたのでご紹介します。
ラプンツェルの塔みたいなものは何?どこにあるの?
この塔は神奈川県相模原市にある相模原麻溝公園の中にある「グリーンタワー相模原」でした。
高さ55mで展望室は38mエレベーターで展望室に行けます。
値段は無料!!
展望室からの眺めは?
エレベーターに乗って展望室に行ってみました!
展望室は全面ガラス張りで丹沢山地が見えたり天気が良い日はスカイツリーや江ノ島の灯台も見ることができるそうです。
天気が良かったので眺めもよくて高尾山や大山も見れました。
他にも遊べる場所がある?
エレベーターを降りると目の前にはアスレチックがあったり遊具があったりバスケットゴールもありました。
アスレチックは20種類以上ありなかなか本格的でした。
遊具はお砂場もあり小さい子向けから小学生くらいも楽しめそうでした。
たまたま通った場所でしたがとても楽しそうな場所だったのでまたゆっくり遊びに行きたいと思います。
以上、ラプンツェルの塔みたいなグリーンタワー相模原のご紹介でした!
<あんふぁんメイト はるな>
夫・長女3歳(幼稚園年少) 料理、お菓子作り、ハンドメイド好きな1児の母が日頃役立つあれこれをご紹介します!