求めたいのは、手堅さのあるアイテムの中で気分が変わる「自分なりの新しさ」。季節が移ろう今の変わりたい気持ちに応え、すでにある手持ちの服にも似合うアイテムの中で見つける、ささいな変化にクローズアップ。
涼しくてキレイに見える「透ける服」が旬
チュールやニットなど、透けが豊富な今シーズン。少々難易度の高い素材も、まずはベーシックな形から入ればとっつきやすくて合わせやすい。中でも長そでで選ぶと、品のよさも維持できる。
【SELECT POINT】
Tシャツ前のトップス的存在
□ボトムよりトップスで入るのが手軽で簡単
□素材に甘さがあるぶん、形は辛口を意識
いつもの黒を素材で今っぽく
黒シアーニットトップス 27,500円/ゲミニー(ウィム ガゼット ルミネ新宿店) 中に着たキャミソール 16,500円/グラフペーパー(グラフペーパー 東京) アイボリースエットパンツ 2 4 , 2 0 0円/SOFT GOODS(メイデン・カンパニー)バッグ 52,800円/MIUUR(ショールーム セッション) シューズ 34,100円/PIPPICHIC(ベイジュ)
インナーが透けるおかげで、きゃしゃ見えも可能に。肩の切り替えををやや後ろに配することで、透けた背中にシャープな印象をプラス。
ソフトに使える冷たいグレー
ストレッチワイドパンツ 25,300円/ル フィル(LE PHIL NEWoMan 新宿店) グレーシアーリブニットトップス 8,800円/N.O.R.C シルバーピアス 2,200円/GOLDY シルバーパールヒールパンプス 16,500円/ラベルエチュード インナー/スタイリスト私物
レーヨンとポリステルの糸を混ぜた、シャリ感と透け感のある生地。さりげなく光を反射する質感が冷たいグレーの色みと相まって、「夏でニット」もほっこり見えずシャープな表情に。ニュアンスを生む計算がつまった素材感に、くしゅっとたるむ長めのそでが単調にとどまらない奥行きをメイク。
夏のマンネリ打破にも有効
【全20選の一覧】≫Tシャツのように快適で「Tシャツよりもキレイ」着回しにも利く「透けるトップス」