1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【カフェ・ご飯編】インスタグラマーに学ぶ♡「オシャレな写真が撮れるテクニック」3つ

【カフェ・ご飯編】インスタグラマーに学ぶ♡「オシャレな写真が撮れるテクニック」3つ

  • 2016.3.5
  • 2344 views

「次の休みは……こないだインスタで見かけた、あのカフェに行こう!」

こんな風にSNSで行きたい場所を見つけることが、ごく当たり前になってきたここ最近。

せっかく足を運ぶなら自分もおしゃれな写真をSNSにアップしたいですよね♥︎

今回はブロガー、インスタグラマーとして活動する中で学んだ“ついインスタにアップしたくなるオシャレ写真撮影テクニック”3つをご紹介します♥︎

 

おしゃれ自撮り

加工アプリを駆使した自撮りは、ときにアイドルチックになってしまったり、タイムラインに自分の顔ばかりが並んでいるとなんだかナルシストっぽくて気が引ける……って経験ありませんか?

そんなときは“口元+手元”だけがオススメ。

たったこれだけで、おしゃれっぽい画角になります♡

 

人が気になるときは遠近法で解決!

話題の場所は混雑しているので、どうしても人が映り込んでしまうことも。

そんなときは“遠近法を使う”、これで解決♡

ごちゃっとしていて写真映えしない部分は手に持ったカップなどの小物で隠してしまうんです。

隠すと同時に写真全体にも遠近感がでて、おしゃれな仕上がりになっちゃいます。

 

食べ物の写真は真上から!

テーブル全体やお皿全体を写すよりもSNS映えするのは、真上から撮影すること。

中央にお皿だけ……だとさみしい印象になるので、コースターや飲み物などで周りを華やかにすると、より好バランスな写真になりますよ♡

ライティングによっては、影のバランスが難しいこともありますが、真上からの写真はイイね率、高いです!

 

いかがでしたか?

明日から使える3つのテクニック、是非ためしてみてくださいね!

 

の記事をもっとみる