暑い日が続きますが、こんなときは、どこか冷たい場所を無意識に探しては、触ってひんやりしたくなる!という方も多いのではないでしょうか。
フローリングで寝転んでみては冷たいところを求めてゴロゴロするなど、探し求めた先が、良い具合に涼しく冷たい場所を見つけると、そこから動けなくなってしまいますよね。
田口ナツミ(@NatsuTagu)さんが2023年8月3日にX(旧Twitter)へ投稿して話題になった「4歳と3歳の息子さんが涼を求めてたどり着いた姿」について紹介します。
いったいどんな内容なのでしょうか?
その投稿が、こちら!
ソファの下がひんやりして出てこない4歳と3歳 pic.twitter.com/byLbfmo6t7
— 田口ナツミ (@NatsuTagu) August 3, 2023
ソファの下がひんやり。なんだかわかります!日陰になっているし、見えないスペースで隠れることができるし、子どもからしたらひんやりしながら隠れられるワクワクスペースですよね。
ですが、この状態を許せちゃうお母さんの心の広さに感動!「出てきなさい!」と、思わず止めてしまいそうです。
普段から秘密基地化していた?
投稿者さんに、こちらのやりとりについて詳しくお話を伺いました!
---気持ち良い場所を発見しましたね!なぜソファの下が冷たいとお子さんたちは気付いたのでしょうか?
「普段からソファの下が秘密基地なので、床が冷たいことは知っていたのだと思います。お風呂で少し長風呂をして遊んでいたので、涼みたかったのだと思います」
---大体どのくらいの時間ソファの下に入っていましたか?
「5分ほど入って中で遊んでいたと思います」
---ひんやりして気持ち良かったんですね。素敵なエピソードをありがとうございます。
普段から、ソファの下が秘密基地になっていて、床が冷たいのも知っていたお子さんたち。そのときの楽しそうな様子を想像するだけで、くすっとしてしまいますね。
「可愛い」「掃除をきちんとされている証拠」
こちらの投稿には、さまざまなコメントが寄せられています。
穴場見つけましたね
生えてるー
小さい頃よくやってた
あらあら〜
可愛い
日頃から掃除をしているお母さんへの絶賛コメントも
すごい。
掃除をきちんとされている証拠ですね…
すばらしいです
いやまじでこれを許せるのは、ソファーのしたをちゃんと毎日キレイにしてる証拠♪うちは無理w
素晴らしい♪
こんなことさせて何ともないくらい床がきれいで尊い
日頃から掃除が行き届いているからこその今回のできごと。我が家ではできないかもというコメントが多数でした。
その隙間を秘密基地にしちゃう子どもの発想の豊かさもなんだか微笑ましいですよね。
取材協力:田口ナツミ(@NatsuTagu)さん
こちらの記事も読む