1. トップ
  2. 正解できたらスゴい?! 線路の下に敷かれている『砂利』の正式名称は?【名称クイズ】

正解できたらスゴい?! 線路の下に敷かれている『砂利』の正式名称は?【名称クイズ】

  • 2024.10.7

鉄道を利用する時に線路の下に砂利が敷いてある光景は当たり前かもしれません。

とても身近なものですが、実はその砂利には名前があるのです。

今回は、「名称クイズ」についてご紹介します。

頭の体操にもなるので、ぜひ皆さんもチャレンジしてみてくださいね。

【問題】

undefined
出典:photoAC(※画像はイメージです)
線路の下に敷いてある砂利の名前はなんでしょう?

鉄道運航に必要なものです。

ヒント

特定の石の名前ではなく、総称です。

大ヒントとして、名称の最初の1文字目は「」から始まります!

正解

それでは、正解を発表します!

 

この問題の答えは、「バラスト」でした!

バラスト(ballast)は、線路や道路に敷く小石や砂の総称です。

バラストを敷く大きな理由として、列車の重さを分散させて安定的な走行を実現させるためです。

また、バラストは列車運行の際に発生する「揺れ」を吸収することで列車内の振動をできるだけ抑え、レールを固定する枕木支える役目もあります。

ちなみに、バラストは摩滅したり路盤に沈んだりするため時々補充が必要です。

まとめ

今回の問題は難しかったでしょうか?

鉄道を利用すると線路に下にある石や砂利ですが、今回はその名称を答えるクイズとなっています。

身近な物の名前ついて考える過程で頭の体操にもなるので、皆さんで楽しみながら解いてみてくださいね。