日常生活で身近なもの、例えばペットボトルが挙げられます。
そのペットボトルに入れて日本で初めて販売されたものについて知っていますか。
今回は、「身近な雑学クイズ」についてご紹介します。
頭の体操にもなるので、ぜひ皆さんもチャレンジしてみてくださいね。
【問題】
日本で初めて「ペットボトル」に入れられて販売されたものは次のうちどれでしょう?
①お茶
②コーラ
③醤油
ヒント
清涼飲料水がペットボトルで販売されたのが1982年からです。
正解
それでは、正解を発表します!
この問題の答えは、「③醤油」でした!
日本では1977年、醤油の容器として初めてペットボトルが採用されました。
1982年からは、お茶やコーラなどを含む清涼飲料水のペットボトル販売が始まったことで一気に普及が進みました。
まとめ
今回の問題は、簡単だったでしょうか?
身近な雑学クイズは日常生活で身近なものを取り上げてクイズとしているので、間違えたとしても今後に知識として活かせますよ。
難しく考えることなく、皆さんで楽しみながら解いてみてくださいね。
問題制作:株式会社カプリティオ