1. トップ
  2. グルメ
  3. 【長嶺南】5月15日オープン、おむすび専門店!でふわふわを楽しんで!

【長嶺南】5月15日オープン、おむすび専門店!でふわふわを楽しんで!

  • 2024.7.2

こんにちは!地域特派員のエリです。 今日はお店の前を通ったときにかわいい看板で気になったおむすび屋さんを紹介します。 こちらのお店は最近オープンしたようで、5月15日に長嶺南に新規オープンしたお店です。 お店はげんこつ唐揚げのとよ唐亭さんの隣にあります。駐車場もありますよ~。 かわいいおむすびの看板が目印です。  

出典:リビングくまもとWeb

具材は10種類以上からお好きなものを!

出典:リビングくまもとWeb
出典:リビングくまもとWeb

おにぎりの具材の種類たくさんある点と、店内でもにぎりたてのあったかい美味しいおにぎりを食べれるのが魅力的です。どれにしようかすごく迷います!

塩むすび…こちらは海の精という天日塩を使ったシンプルなおむすびです。お米の甘味が引き立ちます!
梅干し…昔ながらの酸っぱい梅干しを使用しているとのこと!
おかか…自家製のおかがです!甘辛く仕上げてます。
鮭…手でほぐして、塩麹を使って味付けしています!
ベーコン…1番手間ひまかけてます!塩麹やハーブに3日間漬け込んでからオーブンでじっくり焼いてます。仕上げにブラックペッパーとマヨネーズで味付けしてます。この日は売り切れており残念でした。
肉みそ大葉…自家製のお味噌を使って濃いめの味付けです。大葉も入っていて、ご飯によく合います。よく出る商品の1つなんだとか。
卵黄の醤油漬け…卵黄を一晩、醤油やみりんなどの調味料に漬け込んでます。たまごご飯好きな人はこちらのメニューが間違いないです。こちらは店内限定メニューとのことです。
焼肉…国産牛肉と玉ねぎを特製のタレと少しの豆板醤で味付けしています!
鶏そぼろ…甘辛く味付けしてます。生姜がアクセントになってます。 梅おかか…甘辛いおかかと、酸っぱい梅干しが絶妙です!
ツナマヨ…みんな大好きツナマヨ!お子様にもオススメです。
テリマヨ…照り焼きチキンにマヨネーズがご飯によく合います!
おかかマヨワサ…おかか×ワサビマヨネーズの組み合わせですが、ごはんに合ってまたリピートしたい味でした!
焼きたらこ…焼いたたらこがたっぷり入っていて美味しいです!

モーニングも朝の6時30分から利用可能です!

お店は朝6時30分からオープンしています。 今回は土曜の朝にいったのですが、店内利用の方が多く、朝ごはんをお店で楽しむこともできるようです。 おむすびはイートインもテイクアウトも両方可能です。私も次回は利用したい~と強く思いました。 おむすびは注文後作ってもらうので、出来立てのおむすびを味わえます! 近くの席で店内で朝ごはんセットを楽しんでいるファミリーをみていたのですが、温かい汁物もついていてとてもおいしそうでした。

私は今回はテイクアウトにしました。 車で移動しているときに車内に海苔のいい匂いが広がってお腹がすきました(笑) 温かいうちに何個か食べたのですが、おむすびがふわふわしていて優しい味で最高でした!

出典:リビングくまもとWeb

おむすびさんで使っているお米はこだわりがあり、益城町の米満産業農園さんが大切に育てた、ヒノヒカリです。 炊きあがる時の香り、食べた時の甘味がとてもおいしいです。 温かい時の美味しさはもちろんですが、冷めても美味しい点が素敵です。 私も1つはお昼に食べましたが、お米の甘みを感じました。

出典:リビングくまもとWeb

1つ1つ丁寧に包装されており、具材のシールもはっているのが、優しいサービスで嬉しいですね。 テイクアウト用のおにぎりもたくさんあるので、ご家族への手土産にもいいですよね!

次回は店内おむすびセットを熱望!

朝ごはんセット

お好きなおむすびに+320円で日替わり味噌汁(汁物)、玉子焼き、小鉢、お漬物付。

お昼ごはんセット

お好きなおむすびに+500円で(汁物)、サラダ、小鉢、ちょこっとおかず付。

画像をみるだけで次回の来店が楽しみになってきます。。! 私が朝ごはんセット×店内イートイン限定の黄身の醬油漬けセットを狙っています。 お味噌汁も朝からいりこで出汁をとって、なるべく野菜をたくさんの取れるように作っているようです。 最高な一日のスタートがきれるように、美味しい手作りおむすびで癒されたいかたは是非お店に足をはこんでみてくださいね。

出典:リビングくまもとWeb

おむすび

住/熊本市東区長嶺南5-3-15

営/6:30~15:00(無くなり次第終了)

休/日曜他 ※お店のInstagramをチェックください。

P/3台

070-6579‐2805

Instagram@omusubi060515

元記事で読む
の記事をもっとみる