1. トップ
  2. 乃木坂46・黒見明香、MLBカード「Topps」の世界を深掘り! 4万円越えのカードパック購入で高額レアカードを狙う【MLB連載 9-6-3のファインプレー! #24】

乃木坂46・黒見明香、MLBカード「Topps」の世界を深掘り! 4万円越えのカードパック購入で高額レアカードを狙う【MLB連載 9-6-3のファインプレー! #24】

  • 2024.6.28
  • 54 views
MLBカード「Topps」の世界を深掘りする乃木坂46・黒見明香
MLBカード「Topps」の世界を深掘りする乃木坂46・黒見明香

【動画】くろみん、4万円超えの超高額MLBカードパック購入で激レアカード狙う

乃木坂46の4期生であり、野球好きと知られる黒見明香がメジャーリーグベースボール(以下、MLB)の魅力を伝える初冠企画MLB連載「9-6-3のファインプレー!」。今回は兵庫県神戸市にあるスポーツカード&カードゲームショップ 「MINT三宮店」への取材を敢行!近年世界的に大ブームとなり、レアカードは超高額で取引されているMLBカード「Topps」の現状や歴史をリサーチします。

野球カードの世界を深掘り!

皆さんこんにちは、乃木坂46の黒見明香です。今回私がやってきたのは、兵庫県神戸市にあるスポーツカード&カードゲームショップ 「MINT三宮店」。さまざまなジャンルのトレーディングカードを扱うお店のなかで、MLBのトレーディングカード「Topps」の歴史や現在人気となっているカードのトレンドなどを取材しちゃいます!

さらに今回は1BOX40,000円以上もする「MLB 2024 TOPPS BOWMAN HOBBY BOX」を大人買い! 以前1パック(10枚入り)買ったことがあったのですが、そのときはエンゼルス時代の大谷選手とドジャースのムーキー・ベッツが塁で並んでいるカードが出て興奮したことを覚えています。果たして今回は……。もし超レアな高額カードが出たら、アメリカロケの取材代の足しにしたいです!

最新の野球カード事情をくろみんが根掘り葉掘り聞く

(写真右)「MINT三宮店」の店長である毛利優介さんにMLBトレーディングカードについてたくさん教えてもらいました!
(写真右)「MINT三宮店」の店長である毛利優介さんにMLBトレーディングカードについてたくさん教えてもらいました!

最初に「MINT三宮店」の店長である毛利優介さんに、MLBトレーディングカードのトレンドを聞いてみたいと思います!

黒見:Toppsカードのなかで一番人気はやはり大谷翔平選手ですか?

毛利:はい。元々人気が高い選手ですが、ドジャースに移籍してしっかり結果も残していますし、やはり高値が付きます。サインカードはもちろん、ノーマルカードでも数百円、数千円になることもあります。

黒見:ほかの日本人選手も人気ですか?

毛利:そうですね、大谷選手の同僚となった山本由伸投手なども人気になっています。

黒見:ドジャースで1,2番を組んでいるムーキー・ベッツ選手も人気ですか?

毛利:人気です。価格の方も上がってきています。

黒見:どんなカードがレアになりやすいのですか?

毛利:プレミアがつくのは、ユニフォームや選手が使ったバットの切れ端などが入っているカード。そういうカードはレアになりやすいですね。あとは直筆サインが入っているカードなどは、それ自体が証明になるので非常に価格が高騰する傾向にあります。

黒見:侍ジャパンがWBCで優勝したときのカードなども人気ですか?

毛利:人気は高いです。いま一番話題になっているのが佐々木朗希投手ですね。

黒見:どのぐらいの値段になっているのですか?

毛利:佐々木朗希投手がルーキーで入ってきたときのカードは、最初40万円ぐらいついたものもありました。大谷選手はカードセットがあるのですが、100万円ぐらいの価格になるものもあります。

黒見:ちなみに過去最高額で取引されたカードの値段はどのぐらいなのですか?

毛利:ホーナス・ワグナー選手のカードが、日本円で、7億円以上で取引されたことがありました。収集家にとってはそのぐらいの価値があるものだったんでしょうね。1909年のカードです。現役ではない選手はカード化が難しいので値段が高くなったりします。

高額レアカードゲットを目指して

カードの世界も奥が深いですね。ここで私も高額レアカードゲットを目指して、「MLB 2024 TOPPS BOWMAN HOBBY BOX」を大人買いしたいと思います! 全24パックで総数240枚!このボックスのなかには、必ずサイン入りカードもあるようなので、ぜひレアカードをゲットして、今後のアメリカロケの資金の足しにしたいです! ドジャードッグをたくさん食べたい!

詳細の開封結果はぜひ動画でご確認ください。

 金額にビビるみん
金額にビビるみん

いきなり1パック目の最初のカードが大谷選手という幸先の良いスタートを切りました。ノーマルカードですが、数百円ぐらいの価値はあるそうです。

今回のボックスは、5月に発売されたばかりの商品で、ルーキーカードもたくさん入っているようです。ルーキーカードは、いまはそこまで有名ではなくても、その後大活躍してスター選手になったとき、価値は高まるみたいなので、大切に保管しておきたいです。

どんどん開封し、7パック目まできましたが、いまだ最初の大谷選手以外、日本人選手に出会っていません。吉田正尚選手や千賀滉大のカードもあるようなので、ぜひ当てたいです!

8パック目、ついに山本由伸選手をゲットしました! こちらもノーマルカードなのですが、MLB挑戦初年度でドジャースのユニフォームを着ているカードはこれまで出ていないので、評価は高いようです。

そしてついに出ました! フレディ・フリーマン選手のレアカード!こちらはなんと、世界に25枚しかないというカードで、14番というシリアルナンバーがついています。こちらはもしかすると、数万円、数十万円になるかもしれないということで、すごく楽しみです。

そして1枚必ず入っているというサイン入りカードは、オリオールズのクルーズ選手でした!こちらはサイン入りかつシリアルナンバーも入っているレアカード。499枚のうちの67番というカードです。昨年も5本ホームランを打っているので、今後の活躍次第では、ファーストカードということもあり、さらにレアカードになる予感です!

1BOX、全24パックを開封しました。どうしても千賀投手が引きたいので、泣きの2パック追加で合計260枚!千賀投手はゲットできませんでしたが、大谷選手、山本投手、吉田選手も出ました。さらに世界で25枚しかないフリーマン選手のカードや、サイン入りかつシリアルナンバー入りのクルーズ選手のカードなど、とても充実した内容だったと思います!

ゲットカードで構成!くろみんベストセレクション

今回引いた全260枚のカードの中から、ベスト9を発表します!

先発投手:大谷翔平投手

中継ぎ:山本由伸投手

抑え:ジャスティン・バーランダー投手

捕手:大谷翔平選手

一塁手:フレディ・フリーマン選手

二塁手:クルーズ選手

三塁手:マニー・マチャド選手

遊撃手:エリー・デラクルーズ選手

外野手:フェルナンド・タティス・ジュニア選手、アーロン・ジャッジ選手、吉田正尚選手

DH:マイク・トラウト選手

詳細の選考理由は動画でチェックしてみてください!なぜ大谷選手が捕手なのか、山本投手が中継ぎなのか……その理由を語っています!

「ABEMA」では今シーズン、ドジャース戦やパドレス戦をはじめ、今永昇太投手や鈴木誠也選手が所属するシカゴ・カブス戦、千賀滉大投手や藤浪晋太郎投手所属のニューヨーク・メッツ戦のほか、昨年に引き続きロサンゼルス・エンゼルス戦などを含む様々なMLB公式戦324試合を生中継。

取材協力:「MINT三宮店」(兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目5−10 三宮オーパ別館)

元記事で読む
の記事をもっとみる