1. トップ
  2. グルメ
  3. 【東京都渋谷区】表参道ヒルズに各地の名産品を使ったかき氷が集結!『日本を旅する大人のかき氷』開催

【東京都渋谷区】表参道ヒルズに各地の名産品を使ったかき氷が集結!『日本を旅する大人のかき氷』開催

  • 2024.6.28
  • 101 views

東京・表参道ヒルズでは、全国各地の名産品を使ったかき氷が集結する『日本を旅する大人のかき氷』が、6月29日(土)〜9月1日(日)の期間、館内6店舗で開催される。

各店舗が独自の個性と「和」を融合

今年で8年目を迎えるこの企画では、日本各地から厳選された食材を使用し、日本の魅力を再発見できるかき氷が、6店舗に数量限定で登場する。

各店舗の独自の個性と「和」が融合した、新感覚の組み合わせを楽しめるメニューは、すべて表参道ヒルズ限定。表参道にいながらも、日本各地の厳選された食材を楽しむことができる。

日本各地の食材を使用したメニューが勢揃い

期間中、各店舗には、こだわりの隠し味や新感覚の組み合わせを楽しめるメニューが勢揃い。

本館3Fの「やさい家めい」には、『高知県産すだちと京粉山椒のかき氷』2,500円(税込)が登場。

毎年人気を誇るメロンを丸ごと使用したかき氷に、今年は京都の粉山椒を使ったエスプーマと高知県産のすだちをアクセントにプラス。ジューシーなメロンの旨味と粉山椒の上品な香りが見事に調和し、別添えのすだちを絞ればサッパリとした味わいへ。意外な組み合わせが生み出す奇跡のバランスを堪能しよう。

提供時間は15:00~17:00、1日限定20食。

本館3F「スピカ」では、旬の桃を主軸に据えたパフェ風かき氷『桃のグラニータ 島根県産和紅茶とローズマリー』1,760円(税込)を提供。

島根県産の和紅茶と桃のコンポートとジュレ、ホワイトバルサミコが隠し味の桃とローズマリーのグラニータ、桃のパンナコッタにホイップクリーム、アクセントにフランボワーズのソースを添えた6層で構成されており、異なる味の層が織りなすハーモニーを楽しめる。

提供時間は11:00~ラストオーダーまで、1日限定15食。

本館3F「バール ア ヴァン パルタージェ」では、『静岡県掛川産ほうじ茶とゴルゴンゾーラチーズムースのかき氷』2,000円(税込)を提供。

静岡県・掛川産のほうじ茶の茶葉を煮出して作った自家製シロップと濃厚な味わいのゴルゴンゾーラチーズムースが好相性の一品だ。食べ進めるごとにキャラメルナッツやほうじ茶のメレンゲ、コーヒーゼリーが現れて味わいの変化を楽しめるほか、別添えの塩キャラメルソースをかければまた違った顔を覗かせる。

提供時間は14:30~ラストオーダーまで、1日限定20食。

本館3F「ワインショップ・エノテカ&バー」には、フランス・ソーテルヌ地方の貴腐ワインを凍らせてグラニテにした大人のかき氷『フレッシュマンゴーのソーテルヌ グラニテ』2,200円(税込)が登場。

今年は鹿児島県産のマンゴーを組み合わせて夏らしく仕上げた。甘さの中に爽やかな酸味とほろ苦さを感じる甘口貴腐ワインとマンゴーの相性は抜群。口当たりも優しく、アルコール(度数12.5%)を使用しているので、カクテル感覚で楽しめる一品となっている。

提供時間は11:00~20:00、1日限定10食。

本館1F「ジャン=ポール・エヴァン」では、『グラス ピレ オ ショコラ マッチャ』1,760円(税込)を提供。

京都老舗茶舗の抹茶を使用したクリームに、炒り番茶を加えたひんやりなめらかなショコラ氷と生クリームを重ねており、濃厚なチョコレートと抹茶の風味が見事に調和した上品な味わいだ。美しいマーブル模様も楽しみながら味わおう。

同店のみ提供期間が7月1日(月)~8月31日(土)となる。提供時間は12:00~ラストオーダーまで、1日限定5食。

本館3F「37ローストビーフ」には、和菓子のように味わえる新感覚のかき氷『京都 西京味噌と冷やし焼き芋の金時』1,980円(税込)が登場。

繊細な口どけの天然氷の上には、きなこと北海道産のあずきを使用した粒あん、丁寧に焼き上げた冷やし焼き芋、そして西京味噌とクリームチーズを組み合わせたソースをトッピング。追いがけ用の西京味噌シロップをかければ、最後の一口まで楽しめる。

提供時間は11:00~21:30(日祝~21:00)、1日限定15食。

表参道ヒルズの『日本を旅する大人のかき氷』で、全国各地の名産品を使ったかき氷を味わい、日本の魅力を再発見してみては。

日本を旅する大人のかき氷特設サイト:https://www.omotesandohills.com/sp/shavedice/2024/

■表参道ヒルズ 住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10 休館日:不定休、8月19日(月)は休館 HP:https://www.omotesandohills.com

(山本えり)

元記事で読む
の記事をもっとみる